業平橋定点撮影ですが、8月は撮影できませんでしたので、少し前のモノも順次公開していきます。
撮影時はここにタワーが出来るとは思っていませんでしたので、若干位置がずれていることをご了承ください(^^ゞ
これを撮影したのは約7年半前のことです。当時は業平橋駅に地上ホームが残っていて、朝夕を中心に業平橋行きが運転され、押上駅への連絡通路を介して都営浅草線での都心ルートが確保されていました。
この写真で30000系が写っているあたりにタワーが建設されていますね。
地上ホームに下りて撮影。当時昼間はこの写真で写っている30000系側の4番線と8000系の写っている5番線に車両が留置されていました。平日はどうだったでしょうか。
この準急業平橋行きを撮影している当時は、翌年に始まる半蔵門線直通後はどのような運行体系になるのかななどと思いながら撮影していましたが、まさかここにタワーが建つとは思いもしませんでしたね。

0