水間鉄道を乗り終え、そのまま南海本線で難波へ戻るのは芸がないので(笑)和歌山経由で戻ることにしました。
貝塚から普通に乗り、みさき公園で特急に乗り換え。まあ、もちろん指定じゃないですよ(^^;;;
和歌山市に到着後、一旦スル関で改札を出て、切符を買います。そうです、帰りは阪和線経由ですよ♪
となると、和歌山市からは105系!!常磐緩行線で働いていた103系1000番代から改造されたグループですね。
和歌山に到着し、紀州路快速に乗り換え。何とか座れましたけど、ずいぶん混んでますねぇ。和歌山市からの南海特急と比べ混雑率が違いますね。最近はJRの人気も出てきたのかなぁ。
途中、東岸和田付近で踏み切り障害があり、若干遅延しましたが天王寺に到着。天王寺からは環状線で鶴橋に移動。
鶴橋ではこんな素敵な写真が撮れました(^^ゞ
さて、鶴橋でお昼になったのでどうしようかと思ったのですが、今まで鶴橋で焼肉を食べたことがなかったこともあり、一度試して見ようと街をぶらりと歩くと、やはりコリアタウンの様相なんですね。
プチ韓国旅行気分のようなちょっとうきうきした感じでしたが、お店を決めて焼肉を食べることにしました。
いやぁ、これがうまかった!
一人用の網があって自分で焼いて食べましたが、うまかったなぁ。

1