関東地方ではパスネットがPASMOに完全に移行した後もバス利用者のニーズがある為発行が続けられているバス共通カードですが、ついにそのバス事業を行っている会社の一社である京成バスからバス共通カード終了のお知らせが出ました。
プレスリリースは
こちらから。
バス共通カードの終了ということで、上記リリースに記されていますが、カード発売期間が来年2010年3月31日までで、カード使用期間が2010年7月31日までとなっています。
バスはたまにしか乗らないのですが、『お客さまのご利用がIC乗車券に移行していることから』とありますが、パスネット末期に比べてもまだまだバスカードの利用者はいるものと思われます。
手持ちでも都電イベント等で買ったバスカードがまだ数千円分あります。普段は利用しないため、今後もバスカードをやめる事業社が増えてくるとやっかいではありますが、他社に波及するか気になります。

5