すでに多くのブログに書かれていますし、多くは語りません。
東武ファンとすれば残念ですし、業平橋の名前はそのまま残してほしかったですが、長らく伊勢崎線沿線に住んでいた者からすると、これはこれで良かったと思います。小学1年生の頃に杉戸→東武動物公園と改称されましたが、当時小学校で東武動物公園まで遠足に行ったこともあり、東武動物公園というところに行ける!という程度の気持ちでしたね(^^ゞまた小学生にあがる前くらいの記憶なので杉戸に愛着がわくほどでもなかったということもありますが、個人的には杉戸→東武動物公園への改称は行って良かったと思っています。
オールドファンからは機関区もあった由緒正しき駅名だ!と怒られそうですが、そもそも沿線で大きな都市であるわけでもないですし、駅の所在地も宮代町ですし、一般の人からすると特に問題はなかったと思います。
今回の業平橋からとうきょうスカイツリーへの改称も沿線の子供たちからすれば気付いた時にはタワーがあり、同じ駅名の駅があるということでいいんじゃないんですかね?
ひらがなで「とうきょう」はダサいし、東向島のように(旧業平橋)はどこかに必ず明記して欲しいとは思いますけどね。
頂戴したコメントへのレスが遅れております。もう少々お待ち下さい。<(_ _)>

0