開業前以来の訪問となりました。開業前はJR成田駅から千葉交通のバスに揺られてやってきましたが、いよいよ成田スカイアクセスでやってきます。
開業日に駅に降りるこの醍醐味。乗り鉄冥利に尽きますね!
駅前は千葉交通湯川車庫があった場所でまだ整備が完了していない状況でした。そう言えば前回来た時は湯川車庫行きでしたが、スカイアクセス線が開業してバスも成田湯川駅行きになってましたっけ。
今回は成田湯川駅を訪問してからバスでJR成田駅に向かいました。JR成田駅西口からは歩いて数分で京成成田駅着きます。
乗車するのは京成本線経由のシティライナー上り列車の一番列車80号京成上野行きです。AE100形が京成成田駅に入線してきました。
それにしても表示は変わったものの、前日までのスカイライナーとはくらべものにならないくらいの惨憺たる乗車率でした。
920円という料金が高額に感じてしまいますよね。今後、てこ入れが必要でしょうね。
とはいえ、終点の京成上野まで楽しい乗り鉄たびでした。

5