2009/7/19
引っ越しますよ!
2009/7/18
シークレットレッスン!
私のスキルアップ後にアメリカから帰国している高橋麻里子さんのレッスンがありました!
彼女は自分のレッスンがあるにも関わらず、私のスキルアップにもガッツリ参加してくださいました。
そんな後でもこの笑顔ですよ♪素敵過ぎます。
藤井インストラクターも一緒にご参加でした!お二人ともパワーあるリードで大好きです。
5
彼女は自分のレッスンがあるにも関わらず、私のスキルアップにもガッツリ参加してくださいました。
そんな後でもこの笑顔ですよ♪素敵過ぎます。
藤井インストラクターも一緒にご参加でした!お二人ともパワーあるリードで大好きです。


2009/7/18
何年ぶり?
先日、私の専門学校時代に様々な伝説を作った仲間とディレクターに再会しました。
少なくとも15年は空いているはず。
久々に会ったのに、二人はほとんど変わらずにいました(^o^)
楽しかったこととか泣いたこととか誰が好きだったとか(笑)話は尽きることなくお酒がすすむ。
みんな飲んだときに突然電話してくることはあっても、改めてかけてくることはない(笑)これでいいのだ!
細くとも繋がっていることが嬉しいね!また飲みましょう。
4
少なくとも15年は空いているはず。
久々に会ったのに、二人はほとんど変わらずにいました(^o^)
楽しかったこととか泣いたこととか誰が好きだったとか(笑)話は尽きることなくお酒がすすむ。
みんな飲んだときに突然電話してくることはあっても、改めてかけてくることはない(笑)これでいいのだ!
細くとも繋がっていることが嬉しいね!また飲みましょう。


2009/7/18
温かい言葉
今日は検診のため、丸一日外出していました。
そんなときでも嬉しいことってたくさんあるもんですね。
見知らぬ方々と話すきっかけになることがたくさんあります。
家族のこと、服装のこと、成長のことなどなど。
気づいた事をスッと言葉にして伝えてくれるのって本当にうれしいものです。
その一言で元気になるのがよくわかりました。
無理やり褒めるのではなく、心底の言葉として言ってくれているのが分かった時、感動するんですね。
人の優しさをとても感じました。
それも言葉と表情に影響を受けてるなぁというのをつくずく感じました。
明日はスキルアップです。
私のエネルギーを差し上げに行きますね(^^)
よろしくお願いたします。
11
そんなときでも嬉しいことってたくさんあるもんですね。
見知らぬ方々と話すきっかけになることがたくさんあります。
家族のこと、服装のこと、成長のことなどなど。
気づいた事をスッと言葉にして伝えてくれるのって本当にうれしいものです。
その一言で元気になるのがよくわかりました。
無理やり褒めるのではなく、心底の言葉として言ってくれているのが分かった時、感動するんですね。
人の優しさをとても感じました。
それも言葉と表情に影響を受けてるなぁというのをつくずく感じました。
明日はスキルアップです。
私のエネルギーを差し上げに行きますね(^^)
よろしくお願いたします。

2009/7/15
夏らしく爽やか♪





2009/7/15
ハワイに行きたい!
先日、久々に友達とメールしていたら「明日からハワイに行ってきます!」と。
彼はとても忙しい身なのでたまには休みをとってでかけるのも必要だなと思いました。そして、私もそれに影響をうけて、頭の中にハワイが登場(笑)
ホノルル空港に到着し、検査場を通過するあたりの匂い、まぶしい日差し、綺麗な海、ホテルのベランダから臨むホノルル市街の景色…などなど妄想だらけな時間がどんどん過ぎています(^^;)
最初は「ハワイなんてミーハーすぎるから嫌だよ」「日本人ばっかでしょ!」みたいなことを言っていましたが、ナニナニ、行ってみたら一番はまった場所でした(笑)
今は、家の中にハワイアンのものが増えてきてちょっとだけ南国ムードが漂うようになってきました(^^)バスタオル、CD、ランチョンマット、クローゼットの箱、置き物など様々。
最近では、プルメリアや南国のお花のお香を焚いたりしています。朝、焚くととっても清々しい気持ちになりますよ。もちろん音楽はハワイアンのもの。ケアリー・レイチェルの曲を聴きながらモーニングコーヒーを飲む(^^)いいわぁ。
今年はどこに旅行に行けるかな!今から考えるとワクワクします。
頭で想像するにはどこにでもいけますからね。
今、一番行きたいところは、ハワイ島です。以前行ったときに、何とも言えない感動があったんです。もう一度行きたいです!
10
彼はとても忙しい身なのでたまには休みをとってでかけるのも必要だなと思いました。そして、私もそれに影響をうけて、頭の中にハワイが登場(笑)
ホノルル空港に到着し、検査場を通過するあたりの匂い、まぶしい日差し、綺麗な海、ホテルのベランダから臨むホノルル市街の景色…などなど妄想だらけな時間がどんどん過ぎています(^^;)
最初は「ハワイなんてミーハーすぎるから嫌だよ」「日本人ばっかでしょ!」みたいなことを言っていましたが、ナニナニ、行ってみたら一番はまった場所でした(笑)
今は、家の中にハワイアンのものが増えてきてちょっとだけ南国ムードが漂うようになってきました(^^)バスタオル、CD、ランチョンマット、クローゼットの箱、置き物など様々。
最近では、プルメリアや南国のお花のお香を焚いたりしています。朝、焚くととっても清々しい気持ちになりますよ。もちろん音楽はハワイアンのもの。ケアリー・レイチェルの曲を聴きながらモーニングコーヒーを飲む(^^)いいわぁ。
今年はどこに旅行に行けるかな!今から考えるとワクワクします。
頭で想像するにはどこにでもいけますからね。
今、一番行きたいところは、ハワイ島です。以前行ったときに、何とも言えない感動があったんです。もう一度行きたいです!

2009/7/12
ワークショップ終了
今日のもやる気の感じる皆さんに対してのプレゼンテーションだったのでとてもやりやすかったです!
2時間があっというまでしたね。今回の内容は、現場で即実践していただくことをメインに進めました。
これをクリアできたら次の課題です。
細切れでの情報提供ですが、間違いなくみなさんの力になると信じています。
なぜならば、最近の一般者のニーズと方向性を捉えた内容にしているから!
自信をもってオススメします!次は来月ですね。
それまでの宿題としてしっかり実践してきてくださいね!次にお会いできることを楽しみにしています。
8
2時間があっというまでしたね。今回の内容は、現場で即実践していただくことをメインに進めました。
これをクリアできたら次の課題です。
細切れでの情報提供ですが、間違いなくみなさんの力になると信じています。
なぜならば、最近の一般者のニーズと方向性を捉えた内容にしているから!
自信をもってオススメします!次は来月ですね。
それまでの宿題としてしっかり実践してきてくださいね!次にお会いできることを楽しみにしています。


2009/7/12
いい暑さだ〜!
いいぞいいぞこの暑さ〜!と今までには感じたことのないワクワク感を感じています。
なんでかはわかりませんがね〓
今日は群馬県太田市のクラブでエアロのワークショップです。
あるきっかけからそのクラブのマネージャーさんと知り合うことができ、お話をさせていただく中でこの仕事が決まりました!
今日の内容が参加されるインストラクターみなさんの力になりますよう、情報凝縮でお伝えしますね。
楽しみにしています♪
2
なんでかはわかりませんがね〓
今日は群馬県太田市のクラブでエアロのワークショップです。
あるきっかけからそのクラブのマネージャーさんと知り合うことができ、お話をさせていただく中でこの仕事が決まりました!
今日の内容が参加されるインストラクターみなさんの力になりますよう、情報凝縮でお伝えしますね。
楽しみにしています♪

2009/7/11
ルネサンス国立
今日は久々のレップでした。超気持ちいい60分!やっぱり刺激を与えると体は喜びますね。
適度にキツいところを自分で見つけ、しっかりと効かせていく!何だか満足感や充実感を感じます!
運動って素晴らしい♪
さっきまで動きにくいと感じていたところが動きやすくなっていたり、軽くなったりするのも魅力ですね。
筋肉痛は間違いないのですが、それもまた心地好いみたいな(笑)
ちなみに来月からのレップは、体幹を鍛えられるものが入っているので嬉しいです。
最近の私は激しい運動がしたくてたまりません!息が上がっていっぱいいっぱいになるくらい超一生懸命にならないと達成できないようなガッツリなもの。
最近は人と体に優しいプログラムが多いからこそ、ついついそんな風に求めちゃいます。体がね!
あ〜、豪快な汗かきたい!
11
適度にキツいところを自分で見つけ、しっかりと効かせていく!何だか満足感や充実感を感じます!
運動って素晴らしい♪
さっきまで動きにくいと感じていたところが動きやすくなっていたり、軽くなったりするのも魅力ですね。
筋肉痛は間違いないのですが、それもまた心地好いみたいな(笑)
ちなみに来月からのレップは、体幹を鍛えられるものが入っているので嬉しいです。
最近の私は激しい運動がしたくてたまりません!息が上がっていっぱいいっぱいになるくらい超一生懸命にならないと達成できないようなガッツリなもの。
最近は人と体に優しいプログラムが多いからこそ、ついついそんな風に求めちゃいます。体がね!
あ〜、豪快な汗かきたい!

2009/7/11
エアロビクスの冒険スタート!
先月、ゴールドジム表参道で行われたエアロビクスの冒険「2009増コレ」の動画が配信されました!
無料でご覧いただけるページもございますので、ぜひ皆さんにご覧いただければ幸いです!
FITNESS TVここをクリック!
3
無料でご覧いただけるページもございますので、ぜひ皆さんにご覧いただければ幸いです!
FITNESS TVここをクリック!

2009/7/10
久々の更新
このところ更新できていませんでしたね。失礼しやしたm(__)m
最近夏の暑さですね!
やはり増子は今年も汗が出ております。
しかし、以前に比べると少し引いたような・・・。と思って考えたら答えが見付かりました!
それは歩くスピード、荷物の重さが変わったからだなと。
私の歩くスピードは、基本的に速めで、前に人がいると追い越したくなるんで、ついつい速くなってしまいます。
それが最近は、ゆとりをもとうとしてるせいかゆっくりめになっているし、荷物も少なくなってきているので、それが大きいですね。
だから、たまに出張で大きな荷物を持つとものの5分で汗がにじんできちゃうんですよ。空港などでは大抵汗かいてますね(笑)
もうすぐ梅雨明けみたいですから、あと少しこの湿気と仲良くしましょう!
1
最近夏の暑さですね!
やはり増子は今年も汗が出ております。
しかし、以前に比べると少し引いたような・・・。と思って考えたら答えが見付かりました!
それは歩くスピード、荷物の重さが変わったからだなと。
私の歩くスピードは、基本的に速めで、前に人がいると追い越したくなるんで、ついつい速くなってしまいます。
それが最近は、ゆとりをもとうとしてるせいかゆっくりめになっているし、荷物も少なくなってきているので、それが大きいですね。
だから、たまに出張で大きな荷物を持つとものの5分で汗がにじんできちゃうんですよ。空港などでは大抵汗かいてますね(笑)
もうすぐ梅雨明けみたいですから、あと少しこの湿気と仲良くしましょう!

2009/7/8
イベントのご案内!(西日本です!)
こんにちは!
久々の西でのイベントです!
今回は『姫路』です。初めてお邪魔するスポーツクラブですが、アドバイザー仲間の藤野裕子さんが主催する「FIT LIFE YOU」にて外部枠を受け付けてくれています♪
「藤野裕子さんブログ」
http://fitlifeyou.blogfit.jp/
お近くの方、久々の90分レッスン!今から楽しみです。
90分、みなさんと楽しみたいと思っています!(^^)/
ぜひお申し込みください。
日時:8月1日(土) 13:00〜14:30(90分)
会場:ジャスコスポーツクラブ姫路 THE SPACE
(駐車場無料 電車で来られる方は、最寄駅をご案内します)
参加費:3,150円税込
定員:10名
申込方法:下記のアドレスに「氏名、連絡先」をご明記の上、お申込み下さい。
申込み状況を確認後、ご連絡します。
(先着順になります事、ご了承下さい。)
また、何かご質問がある場合も、同様にお願いします。↓↓↓
yuko0214@cameo.plala.or.jp
0
久々の西でのイベントです!
今回は『姫路』です。初めてお邪魔するスポーツクラブですが、アドバイザー仲間の藤野裕子さんが主催する「FIT LIFE YOU」にて外部枠を受け付けてくれています♪
「藤野裕子さんブログ」
http://fitlifeyou.blogfit.jp/
お近くの方、久々の90分レッスン!今から楽しみです。
90分、みなさんと楽しみたいと思っています!(^^)/
ぜひお申し込みください。
日時:8月1日(土) 13:00〜14:30(90分)
会場:ジャスコスポーツクラブ姫路 THE SPACE
(駐車場無料 電車で来られる方は、最寄駅をご案内します)
参加費:3,150円税込
定員:10名
申込方法:下記のアドレスに「氏名、連絡先」をご明記の上、お申込み下さい。
申込み状況を確認後、ご連絡します。
(先着順になります事、ご了承下さい。)
また、何かご質問がある場合も、同様にお願いします。↓↓↓
yuko0214@cameo.plala.or.jp

2009/7/7
完全OFF
昨日、今日は完全OFFにしました!
仕事は一切せず、家にどっぷりでしたよ。
家でやることが色々あったので、それに時間を費やしていたらいつのまにか夜になり…のような生活をしてましたわ。
でもね、完全オフで自由に家のことをたやっている時間ていいですね。このところ、中々お休みがなかったので、とてもいいタイミングでした。
お休みって、必要な時に自然に来るのかも。
いらないって思っていても、必要な時は向こうからやってくるんだね。
忙しいときは、「今は働いた方が楽しいよ!」っていう時なんだと思った。
実は明日も仕事は入っていない!!
といいつつもやることはあるんだけどね。
中々こんな期間は少ないので、いまだからこそできることをやらせてもらえる時間をいただいたと思って、欲張って色々やっちゃおっと!
ありがたや。
ありがたや。
11
仕事は一切せず、家にどっぷりでしたよ。
家でやることが色々あったので、それに時間を費やしていたらいつのまにか夜になり…のような生活をしてましたわ。
でもね、完全オフで自由に家のことをたやっている時間ていいですね。このところ、中々お休みがなかったので、とてもいいタイミングでした。
お休みって、必要な時に自然に来るのかも。
いらないって思っていても、必要な時は向こうからやってくるんだね。
忙しいときは、「今は働いた方が楽しいよ!」っていう時なんだと思った。
実は明日も仕事は入っていない!!
といいつつもやることはあるんだけどね。
中々こんな期間は少ないので、いまだからこそできることをやらせてもらえる時間をいただいたと思って、欲張って色々やっちゃおっと!
ありがたや。
ありがたや。

2009/7/5
イベントありがとうございました!
昨日はルネサンス亀戸でエアロビクスのイベントをやらせていただきました。
アドバイザーの藤井さんと面白いことから可笑しいことまで様々なことを自由にやらせていただきました。
ご参加下さったみなさん、最後までお付き合い下さり本当にありがとうございました。
エアロビクスを通じてみなさんとコミュニケーションをとることが楽しくてたまりませんでした♪
しゃべりまくりましたし(笑)、後半にいくにつれ強度を上げていく『追い込みパターン』でしたがみなさんのノリと楽しんでいる気持ちがいい雰囲気を作ってくれました。
終了後、藤井さんと一枚、そして高松チーフ(左)と宮本さん(右)とも一緒に撮っていただきました!
また是非亀戸に行きたいです!ありがとうございました。
やりきったと思います。

8
アドバイザーの藤井さんと面白いことから可笑しいことまで様々なことを自由にやらせていただきました。
ご参加下さったみなさん、最後までお付き合い下さり本当にありがとうございました。
エアロビクスを通じてみなさんとコミュニケーションをとることが楽しくてたまりませんでした♪
しゃべりまくりましたし(笑)、後半にいくにつれ強度を上げていく『追い込みパターン』でしたがみなさんのノリと楽しんでいる気持ちがいい雰囲気を作ってくれました。
終了後、藤井さんと一枚、そして高松チーフ(左)と宮本さん(右)とも一緒に撮っていただきました!
また是非亀戸に行きたいです!ありがとうございました。
やりきったと思います。



2009/7/3
バランスコーディネーションインストラクター養成講習会参加者募集!
たくさんのお申し込みありがとうございました!
おかげさまで満員御礼となりました。
<参加をご希望されていらっしゃった皆様へ>
次回の開催は9月、10月を予定しております。
早めに掲載いたしますので、今後ともよろしくお願いいたします。
**************************************************************************
この度、第1期バランスコーディネーションインストラクター養成講習会を開催することとなりました。
このプログラムは、参加者の心と体に心地よさや快適さを感じていただくのと同時に達成感や充実感も味わっていただけるそんなプログラムです。
私自身、このレッスンを持ち始めて5年になりますが、自分の身体のメンテナンスにもなり非常に重宝しています。実際、エアロビクスをやっていてもケガもありませんし、疲労の過度な蓄積はありません。バランスコーディネーションをやってからエアロビクスのレッスンをやると動きが全く違うんです!簡単に言うと楽に動けるし、体幹の意識も高まるので、動きそのものを楽しめます。
さぁ、新しいプログラムを求めている方、新たな指導テクニックを求めている方、「指導の本質」を突いていくこの指導者になりませんか!!
詳細はホームページでご覧ください!
※初回は限定10名ですので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
↓↓↓詳細・お申し込みはこちらから↓↓↓
J-MODEフィットネス企画 公式サイト
「バランスコーディネーション インストラクター養成スクール」
1
おかげさまで満員御礼となりました。
<参加をご希望されていらっしゃった皆様へ>
次回の開催は9月、10月を予定しております。
早めに掲載いたしますので、今後ともよろしくお願いいたします。
**************************************************************************
この度、第1期バランスコーディネーションインストラクター養成講習会を開催することとなりました。
このプログラムは、参加者の心と体に心地よさや快適さを感じていただくのと同時に達成感や充実感も味わっていただけるそんなプログラムです。
私自身、このレッスンを持ち始めて5年になりますが、自分の身体のメンテナンスにもなり非常に重宝しています。実際、エアロビクスをやっていてもケガもありませんし、疲労の過度な蓄積はありません。バランスコーディネーションをやってからエアロビクスのレッスンをやると動きが全く違うんです!簡単に言うと楽に動けるし、体幹の意識も高まるので、動きそのものを楽しめます。
さぁ、新しいプログラムを求めている方、新たな指導テクニックを求めている方、「指導の本質」を突いていくこの指導者になりませんか!!
詳細はホームページでご覧ください!
※初回は限定10名ですので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
↓↓↓詳細・お申し込みはこちらから↓↓↓
J-MODEフィットネス企画 公式サイト
「バランスコーディネーション インストラクター養成スクール」
