2006/8/29
サバイバルスクール最終回☆
5月から始まった第2期スクールも今日で終了しました!
参加されていた皆さん、ホントにお疲れ様でした。
一人ひとりの課題はそれぞれ違いますが、最初に比べて意識の高さは上がってますね。
すぐにアライメントや動き方などに意識が向くようになっているし、全体的にまとまった動きになってきましたね。
そのコントロールできる体がいいんです。ただ大きい動きより、どれくらい大きく動けばいいのかを知ることの方が重要です。
みんなはその領域にいるからね!自信をもってくださいo(^-^)o
自信は持ちつつ、よりよくなることを常に目指して欲しいと思います!
みんな頼むよ(^0^)/
第3期は、検討中です。
すぐにブログでご紹介していきますので、チェックしていて下さい。
色紙、ありがとう!
マジで感動しました(~o~)涙ものです。宝物にさせていただきます。
0
参加されていた皆さん、ホントにお疲れ様でした。
一人ひとりの課題はそれぞれ違いますが、最初に比べて意識の高さは上がってますね。
すぐにアライメントや動き方などに意識が向くようになっているし、全体的にまとまった動きになってきましたね。
そのコントロールできる体がいいんです。ただ大きい動きより、どれくらい大きく動けばいいのかを知ることの方が重要です。
みんなはその領域にいるからね!自信をもってくださいo(^-^)o
自信は持ちつつ、よりよくなることを常に目指して欲しいと思います!
みんな頼むよ(^0^)/
第3期は、検討中です。
すぐにブログでご紹介していきますので、チェックしていて下さい。
色紙、ありがとう!
マジで感動しました(~o~)涙ものです。宝物にさせていただきます。


この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ