2009/6/22
ミーティングでした!
今日は講習会とミーティングがあり本社に行ってました!
とても充実した一日でしたよ。モチベーションの高い方々との仕事は本当に刺激になるし、なによりテンションが上がりまくります(^^)↑↑
真剣に考えたり取り組んだりするとどんなことも楽しく感じるから不思議。
出会えていることに感謝です!

8
とても充実した一日でしたよ。モチベーションの高い方々との仕事は本当に刺激になるし、なによりテンションが上がりまくります(^^)↑↑
真剣に考えたり取り組んだりするとどんなことも楽しく感じるから不思議。
出会えていることに感謝です!



2009/6/22
宇都宮ワークショップ!
昨日は昨年に続きベルフィットネスさんにて研修を担当させていただきました!
皆さんの真剣な取り組みもそうですが、様々な考えや方向性なども伺えて、かなり充実した時間を過ごすことがでしました!
頑張りすぎずに、やれることからやりましょ!大丈夫です!
みなさん最高でしたよ♪
5
皆さんの真剣な取り組みもそうですが、様々な考えや方向性なども伺えて、かなり充実した時間を過ごすことがでしました!
頑張りすぎずに、やれることからやりましょ!大丈夫です!
みなさん最高でしたよ♪


2009/6/22
事務所スタッフの皆さん
事務所の中でも明るい挨拶ときめ細かい対応をして下さったみなさんとも撮りました!
6


2009/6/21
支配人の!
イケメンで謙虚で頭の回転の早い下鳥マネージャーです!
さわやかさ抜群のマネージャーはスタッフからも大人気!気が利く、フットワークが軽い、目配り、準備を怠らないなど、しっかりしています!
昨年お邪魔したときにも感じましたがスタッフのかたの対応が素晴らしいです!
みんな挨拶やホスピタリティーが凄いんです。
誰がきても気持ちいい対応をして下さること間違いないです。
もし宇都宮に行くことがあればぜひお立ち寄り下さい!凄くいいのがわかりますから!
〓MASUKO〓
http://fine.ap.teacup.com/masuko/
4
さわやかさ抜群のマネージャーはスタッフからも大人気!気が利く、フットワークが軽い、目配り、準備を怠らないなど、しっかりしています!
昨年お邪魔したときにも感じましたがスタッフのかたの対応が素晴らしいです!
みんな挨拶やホスピタリティーが凄いんです。
誰がきても気持ちいい対応をして下さること間違いないです。
もし宇都宮に行くことがあればぜひお立ち寄り下さい!凄くいいのがわかりますから!
〓MASUKO〓
http://fine.ap.teacup.com/masuko/


2009/6/21
駅までありがとう!
ベルフィットネスのアドバイザーの根本さんと寺内さんです。
今日は本当にいろいろありがとうございました!
今後もよろしくお願いします!
5
今日は本当にいろいろありがとうございました!
今後もよろしくお願いします!


2009/6/21
栃木宇都宮に!
今日は梅雨らしい雨ですね(^^)粒が少し大きくボタボタ降っています。
風がないので助かるね!
これまであまりまとまった雨がなかったからこれで少しは足しになればいいけど。
ただ湿度が高いので、ジメジメしちゃうのがね〜A^_^;
今日は昨年に引き続きベルフィットネスさんの研修にお伺いします。
宇都宮には中々行く機会が少ないので今からとても楽しみです。
宇都宮といえば!
餃子!!お土産決定!ハイ
7
風がないので助かるね!
これまであまりまとまった雨がなかったからこれで少しは足しになればいいけど。
ただ湿度が高いので、ジメジメしちゃうのがね〜A^_^;
今日は昨年に引き続きベルフィットネスさんの研修にお伺いします。
宇都宮には中々行く機会が少ないので今からとても楽しみです。
宇都宮といえば!
餃子!!お土産決定!ハイ

2009/6/19
エアロビクスの冒険!
今日は、ゴールドジム表参道にてエアロビクスの冒険をやらせていただきました!
本当にたくさんの方にご参加いただき感謝しております。ありがとうございました!
終了後に残っている方に集まっていただき一枚撮らせていただきました!
全員でないのが残念ですが次回は是非ご一緒に。
新しくFJーSOUNDから発売される新作CDを使ってみましたがいかがでしたか?青空が見えましたか?(^^)
6/27に発売予定です!
みなさん是非お買い求め下さいね!
13
本当にたくさんの方にご参加いただき感謝しております。ありがとうございました!
終了後に残っている方に集まっていただき一枚撮らせていただきました!
全員でないのが残念ですが次回は是非ご一緒に。
新しくFJーSOUNDから発売される新作CDを使ってみましたがいかがでしたか?青空が見えましたか?(^^)
6/27に発売予定です!
みなさん是非お買い求め下さいね!


2009/6/18
いち早く!!
今月末にフィットネスジャーナルの「FJ−SOUND」から発売される第1弾のCDが完成いたしました!
今日のお昼に仕上がりました♪
いやいや明日の冒険に使うために間に合うか心配でしたが、そこはさすがプロ!!間に合わせてくれました。だからと言って手を抜くことは一切ありません(あたり前ですが)。
今回はかなりお気に入りのCDに仕上がりました!
曲順、テイスト、アレンジ、様々な部分に力を込めました。
頭から使うのもいいし、途中から通しで使うのもいいように作りました。きっとテレビなどで聞いたことがある曲など多いと思いますよ。私のお気に入りは「KISS ME」。この曲の抑揚が最高にテンションあがります!綺麗なんだけどスピード感がある感じ。
また発売など詳しくわかりましたらこちらで告知させていただきます。
これで、1980円!絶対に安い!
お楽しみに!
10
今日のお昼に仕上がりました♪
いやいや明日の冒険に使うために間に合うか心配でしたが、そこはさすがプロ!!間に合わせてくれました。だからと言って手を抜くことは一切ありません(あたり前ですが)。
今回はかなりお気に入りのCDに仕上がりました!
曲順、テイスト、アレンジ、様々な部分に力を込めました。
頭から使うのもいいし、途中から通しで使うのもいいように作りました。きっとテレビなどで聞いたことがある曲など多いと思いますよ。私のお気に入りは「KISS ME」。この曲の抑揚が最高にテンションあがります!綺麗なんだけどスピード感がある感じ。
また発売など詳しくわかりましたらこちらで告知させていただきます。
これで、1980円!絶対に安い!
お楽しみに!

2009/6/17
新鮮なキヌサヤ
先日、新潟の実家からたくさんの野菜を送ってもらいました。一気に食べ切れないので親戚などにもおすそ分け。
今回のヒット野菜はこれ!『きぬさや』です。これはシーズン中に2回収穫できることから地元では『二度豆』とも呼ばれています。
私はこれが大好きなんです♪特にみそ汁に入れて食べると香と食感がたまりません!
今朝、早速みそ汁の具として作りましたo(^-^)oもちろん最高でしたよ♪
そのほかにもレタス、新玉ねぎ、大根などありました。その季節の野菜は体にとってもメリットが多いですね。積極的に食べましょう!
夏野菜は楽しみですね〜!オクラ、茄子、キュウリ、トマト!くぅ〜っ(>o<)んまいっ!!
これと大好きなビールがあれば夜は幸せ♪あ、あとは定番の枝豆の到着を待ちましょう。
スーパーで売っているものと全然味が違うんだよね〜(特にトマト!)。みてくれや大きさはまちまちだし、ところどころ虫にも食べられているけど、それくらい自然に近い状態でできた野菜はいいですよね!
味は嘘をつけない!(^^)v母ちゃん、ありがとう♪
16
今回のヒット野菜はこれ!『きぬさや』です。これはシーズン中に2回収穫できることから地元では『二度豆』とも呼ばれています。
私はこれが大好きなんです♪特にみそ汁に入れて食べると香と食感がたまりません!
今朝、早速みそ汁の具として作りましたo(^-^)oもちろん最高でしたよ♪
そのほかにもレタス、新玉ねぎ、大根などありました。その季節の野菜は体にとってもメリットが多いですね。積極的に食べましょう!
夏野菜は楽しみですね〜!オクラ、茄子、キュウリ、トマト!くぅ〜っ(>o<)んまいっ!!
これと大好きなビールがあれば夜は幸せ♪あ、あとは定番の枝豆の到着を待ちましょう。
スーパーで売っているものと全然味が違うんだよね〜(特にトマト!)。みてくれや大きさはまちまちだし、ところどころ虫にも食べられているけど、それくらい自然に近い状態でできた野菜はいいですよね!
味は嘘をつけない!(^^)v母ちゃん、ありがとう♪


2009/6/16
リンク追加しました★
関西で活躍しているインストラクターの酒井 恵さんのブログです!
彼女は栄養士の資格を所有していてパーソナルトレーニング、機能改善スクールなどでも大活躍しています。VAAMプロスタッフとしても様々な活動をしてくださっています。
日々の日記がホッとします(^^)
ぜひ遊びに行ってみてくださいね。
「メグっちのブログ」
http://ameblo.jp/megu-10/
1
彼女は栄養士の資格を所有していてパーソナルトレーニング、機能改善スクールなどでも大活躍しています。VAAMプロスタッフとしても様々な活動をしてくださっています。
日々の日記がホッとします(^^)
ぜひ遊びに行ってみてくださいね。
「メグっちのブログ」
http://ameblo.jp/megu-10/

2009/6/16
中々難しい(>_<)
昨日は名古屋に出張していましたが、東京⇔名古屋は本当に近いですね!
簡単に遊びに行ける感じが嬉しいですね。
さて、そんな出張疲れにも勝たねばならぬ今朝、ちゃんと6:15に起きましたよ!私、偉い♪
といってあげたいところですが・・・
寝起きはいつも『まどろみタイム』のある私。今日ももれなくついてきた(オマケか(^_^;
このまどろみタイムがスッキリタイムになれば!と思い本日取り組んだのは『モーニングストレッチポール!』
目覚め→布団をしまう→ストレッチポールをだす→ベーシックセブンをや・・・・・
ZZZ・・・
みたいな感じでしたわよ(>_<)
途中までは順調で、気持ちよかったんですよ。呼吸法を意識して行ってるから、リラックスしちゃいました。
なんだかんだで30分が経過してました(笑)
目が覚めるようになってはきましたよ!次の課題は目覚めた後の時間です。
まずは自然に目が覚めるようになったということでOKでしょう♪
習慣にするって大変だけど、出来始めたことをしっかり認めてあげると何だか嬉しい気持ちになりますね!
13
簡単に遊びに行ける感じが嬉しいですね。
さて、そんな出張疲れにも勝たねばならぬ今朝、ちゃんと6:15に起きましたよ!私、偉い♪
といってあげたいところですが・・・
寝起きはいつも『まどろみタイム』のある私。今日ももれなくついてきた(オマケか(^_^;
このまどろみタイムがスッキリタイムになれば!と思い本日取り組んだのは『モーニングストレッチポール!』
目覚め→布団をしまう→ストレッチポールをだす→ベーシックセブンをや・・・・・
ZZZ・・・
みたいな感じでしたわよ(>_<)
途中までは順調で、気持ちよかったんですよ。呼吸法を意識して行ってるから、リラックスしちゃいました。
なんだかんだで30分が経過してました(笑)
目が覚めるようになってはきましたよ!次の課題は目覚めた後の時間です。
まずは自然に目が覚めるようになったということでOKでしょう♪
習慣にするって大変だけど、出来始めたことをしっかり認めてあげると何だか嬉しい気持ちになりますね!

2009/6/15
ただ今
居酒屋新幹線『のぞみ』を敢行中!
新幹線にのったら飲むのが条件反射のようになってる〓がも。
最近新幹線も乗ってなかったから久々にのるのもいいなあと感じている今日この頃。
みなさん、居酒屋新幹線、やってますか?俺だけだわな(笑)だって好きなんだもーん♪
11
新幹線にのったら飲むのが条件反射のようになってる〓がも。
最近新幹線も乗ってなかったから久々にのるのもいいなあと感じている今日この頃。
みなさん、居酒屋新幹線、やってますか?俺だけだわな(笑)だって好きなんだもーん♪

2009/6/15
名古屋は暑い!!
今日は名古屋に来ていますが、めちゃめちゃ暑い!
また腕が焼けた気がする(笑)
少し早目来て、岐阜で活躍しているフジハラ君とランチしていました!
彼とはサバイバル岐阜大会で一緒になってからのお付き合い。短い時間でしゃべりまくりました(笑)
で、今からワークショップです(^^)
今日は機能改善エクササイズとコミュニケーションセミナーです!いってきまーす!
0
また腕が焼けた気がする(笑)
少し早目来て、岐阜で活躍しているフジハラ君とランチしていました!
彼とはサバイバル岐阜大会で一緒になってからのお付き合い。短い時間でしゃべりまくりました(笑)
で、今からワークショップです(^^)
今日は機能改善エクササイズとコミュニケーションセミナーです!いってきまーす!


2009/6/15
感動したわ〜
今、ニュースなどでもたくさん紹介されている全盲のピアニスト辻井さん(20)の演奏を今朝、フジテレビの特ダネで聴きました。
私はピアノのことについては全くの素人だし、何が上手とかはわかりません。そんな私が彼の演奏を聴いたとき、無意識に釘付けになりました。
朝食中だったのですが、箸の動きがとまり、吸い込まれました。
なんていえばいいのかわかりませんが、音に表現、表情があるというか、音を聞いているだけで映像が出て来るというか、そんな感じがしたんだな。
他の取材で彼が言ってたんですが、気持ちを込めて弾くと音が全く違うように聞こえるんですと。
それを感じたってことなのかな?きっとそうなんだ!これなんだ!と思いたくなった。
曲の持つイメージ、作曲者の想い、メッセージを理解して歌ったり、弾いたりすることも大事と聞いたことがある。
音楽は音譜を追いかけて出すだけじゃ、聴いてる人を感動させられないんですよね(素人ですがそう感じる)。
様々な気持ちを理解して、そして、自分の想いも乗せて音を響かせていく。
これってレッスンと一緒だ!私たちはその音を味方につけて、自分の想い(レッスン内容)をわかりやすく展開していく。展開は自分の相手に対する想いそのものですね。
ただ丁寧なだけでは足りないって私は思いました。大事なのはそこに『相手に対する想いと自分の想い』がきちんと乗っているか!ではないかと。
音の複雑さより弾くときの気持ちが伝わる。
レッスン内容の複雑さより、レッスン中の自分の気持ちが伝わる。
最後は、『その人だから感動する!』になるという気がします。
今回、辻井さんの弾いている姿を見ていて様々なことを感じました。もちろん、演奏の聴いていても感動しました!
彼はまだ20才。
私は感動した一人として陰ながら彼を応援していきたいと思います。
11
私はピアノのことについては全くの素人だし、何が上手とかはわかりません。そんな私が彼の演奏を聴いたとき、無意識に釘付けになりました。
朝食中だったのですが、箸の動きがとまり、吸い込まれました。
なんていえばいいのかわかりませんが、音に表現、表情があるというか、音を聞いているだけで映像が出て来るというか、そんな感じがしたんだな。
他の取材で彼が言ってたんですが、気持ちを込めて弾くと音が全く違うように聞こえるんですと。
それを感じたってことなのかな?きっとそうなんだ!これなんだ!と思いたくなった。
曲の持つイメージ、作曲者の想い、メッセージを理解して歌ったり、弾いたりすることも大事と聞いたことがある。
音楽は音譜を追いかけて出すだけじゃ、聴いてる人を感動させられないんですよね(素人ですがそう感じる)。
様々な気持ちを理解して、そして、自分の想いも乗せて音を響かせていく。
これってレッスンと一緒だ!私たちはその音を味方につけて、自分の想い(レッスン内容)をわかりやすく展開していく。展開は自分の相手に対する想いそのものですね。
ただ丁寧なだけでは足りないって私は思いました。大事なのはそこに『相手に対する想いと自分の想い』がきちんと乗っているか!ではないかと。
音の複雑さより弾くときの気持ちが伝わる。
レッスン内容の複雑さより、レッスン中の自分の気持ちが伝わる。
最後は、『その人だから感動する!』になるという気がします。
今回、辻井さんの弾いている姿を見ていて様々なことを感じました。もちろん、演奏の聴いていても感動しました!
彼はまだ20才。
私は感動した一人として陰ながら彼を応援していきたいと思います。

2009/6/15
デイリーエアロレストラン
本日よりデイリーエアロレストランの受け付けが始まりました!
今回は様々な紅白対戦がありますよ〜♪といっても幸せな対決なんですよね!これならよろこんで!といい感じ。
さあ、毎回大人気のこのイベントに是非ご参加下さい。お申し込みは下記のURLから!↓
または、健康向上企画ホームページまで。
http://mobile.k3fitness.jp/event/dar04.html
0
今回は様々な紅白対戦がありますよ〜♪といっても幸せな対決なんですよね!これならよろこんで!といい感じ。
さあ、毎回大人気のこのイベントに是非ご参加下さい。お申し込みは下記のURLから!↓
または、健康向上企画ホームページまで。
http://mobile.k3fitness.jp/event/dar04.html
