2008/11/30
秋深し〜
今日の東京はとても気持ちいい天気でした!空気も澄んでいて、遠くの山までくっきり見えていました。
電車からは、筑波山、群馬方面の山かわからないのですが、雪がかぶった山も見えて綺麗でしたよ!
イチョウの葉も黄色に染まりピークです。知り合いから頂いた紅葉の写真です。
今日の青空に紅葉したモミジとのコントラストが綺麗だったので載せちゃいます♪
明日から12月です。
師走を楽しみましょう!
0
電車からは、筑波山、群馬方面の山かわからないのですが、雪がかぶった山も見えて綺麗でしたよ!
イチョウの葉も黄色に染まりピークです。知り合いから頂いた紅葉の写真です。
今日の青空に紅葉したモミジとのコントラストが綺麗だったので載せちゃいます♪
明日から12月です。
師走を楽しみましょう!


2008/11/30
楽しかった!
今日は座間市のイベントでお邪魔致しました。
イベントの担当は山口真澄さん、西野知香さんと私でした!
レッスンはもちろん楽しかったですがご参加されたみなさんはいかがでしたか?
クラブのイベントとの違いを感じていただけたでしょうか?
今後のイベントやレッスンをお楽しみにしてください!皆さんのご参加をお待ちしております。

0
イベントの担当は山口真澄さん、西野知香さんと私でした!
レッスンはもちろん楽しかったですがご参加されたみなさんはいかがでしたか?
クラブのイベントとの違いを感じていただけたでしょうか?
今後のイベントやレッスンをお楽しみにしてください!皆さんのご参加をお待ちしております。



2008/11/27
好きなもの!
私は漬け物が大好きです!今、冷蔵庫には糠床があり、ニンジンや大根を入れています。
これが旨いんですよ!
自分で漬かり具合をコントロールできるのが嬉しいですね。
ただ、たまにお店に売っている漬け物にも目を奪われ、知らない内に手が伸びているという具合です(笑)
この、なす便りはやや濃いめに漬かっていて美味しいんです。これ、汗っかきの方にはオススメですよ〜(笑)
0
これが旨いんですよ!
自分で漬かり具合をコントロールできるのが嬉しいですね。
ただ、たまにお店に売っている漬け物にも目を奪われ、知らない内に手が伸びているという具合です(笑)
この、なす便りはやや濃いめに漬かっていて美味しいんです。これ、汗っかきの方にはオススメですよ〜(笑)


2008/11/26
自由時間
小学生のころ、自由時間が大好きでした。私の場合、自由時間には確実に運動してましたね(笑)今も昔も変わらないです、はい。
エネルギーが余っていると発散したくなるんですよね。ちょっと前には疲れてしまって、体を休ませたいって思ったんですが、涼しくなってきたせいかまたまた動きたくなってきましたよ!
一日の中で自由に使える時間って、実質何時間くらいありますか?
私はトータルで8時間はとりたいと思っています。が、中々そんなうまい具合にはいかないですねf^_^;
今、仮に自由な時間がとれたとしたら何がしたいですか?私はなぜか『釣り』です(笑)
しかも男友達3人で行きたいですね。釣り上げた魚を持ち帰り、みんなでさばいて天ぷらや刺身にして食べる!
とりあえずここまでやりたい。釣りの得意な方がいたら、どこで何が釣れるとか教えて欲しいです。私は海釣り派です♪
みなさんなら何をしたいですか?考えているだけでもワクワクしてきます。
0
エネルギーが余っていると発散したくなるんですよね。ちょっと前には疲れてしまって、体を休ませたいって思ったんですが、涼しくなってきたせいかまたまた動きたくなってきましたよ!
一日の中で自由に使える時間って、実質何時間くらいありますか?
私はトータルで8時間はとりたいと思っています。が、中々そんなうまい具合にはいかないですねf^_^;
今、仮に自由な時間がとれたとしたら何がしたいですか?私はなぜか『釣り』です(笑)
しかも男友達3人で行きたいですね。釣り上げた魚を持ち帰り、みんなでさばいて天ぷらや刺身にして食べる!
とりあえずここまでやりたい。釣りの得意な方がいたら、どこで何が釣れるとか教えて欲しいです。私は海釣り派です♪
みなさんなら何をしたいですか?考えているだけでもワクワクしてきます。

2008/11/26
エコイベント IN 大阪
実は、下記のサバイバルエアロ大阪大会の次の日にもお楽しみなイベントを企画しました!
以前に茨城でやらせていただいたエコロジーイベントを今度は関西でやらせていただくことになりました!
しかも!今回は、午前の部、午後の部の2回を予定。どちらか一つの参加でももちろんOK♪
担当者も変わりますよ!
間もなく告知を開始致します。
このイベントは、フィットネスを通じてエコに興味を持っていただき、行動に移していただくことが目的です。
環境がキレイになれば、健康にも好影響がでますね!更に温暖化予防もできればなおいいですよね。
そんな気持ちを共有したいんです。このイベントに協力して下さるインストラクターも多いんですよ(^^)
是非、サバイバル大阪大会の次の日はエコイベントに!格安な800円(午前中)でご参加いただけます。
※午後は変わります。
みなさん是非お申し込みください!↓
このページ上段にある増子俊逸オフィシャルサイト(エコロジーイベント)からお申し込みください!
お待ちしています♪
0
以前に茨城でやらせていただいたエコロジーイベントを今度は関西でやらせていただくことになりました!
しかも!今回は、午前の部、午後の部の2回を予定。どちらか一つの参加でももちろんOK♪
担当者も変わりますよ!
間もなく告知を開始致します。
このイベントは、フィットネスを通じてエコに興味を持っていただき、行動に移していただくことが目的です。
環境がキレイになれば、健康にも好影響がでますね!更に温暖化予防もできればなおいいですよね。
そんな気持ちを共有したいんです。このイベントに協力して下さるインストラクターも多いんですよ(^^)
是非、サバイバル大阪大会の次の日はエコイベントに!格安な800円(午前中)でご参加いただけます。
※午後は変わります。
みなさん是非お申し込みください!↓
このページ上段にある増子俊逸オフィシャルサイト(エコロジーイベント)からお申し込みください!
お待ちしています♪

2008/11/25
スキルアップ参加者募集中!
12月限定のスキルアップスクールの参加者を募集しております。
今回は2回の回数限定で行います!
テーマは、『ちょっとしたポイントを意識することで見た目を変える!』です。普段、楽しんでいるレッスンの中で意識できるちょっとしたポイントをお伝えしていきます。この意識が皆さんの動きそのものを変化させるきっかけになるはずです!参加ご希望の方は、ホームページよりお申し込みください。
エアロビクスを始めてまだあまり自信がないという方でも大丈夫です!慣れてきた方は更なるレベルアップにつなげられます。ぜひご参加ください。
【佐藤智子スキルアップスクール】
■日時:2008年 12/2、16(いずれも火曜日、全2回)
19:30〜21:30
■会場: 新宿村スタジオ
※詳細はお申し込みされた方にお伝えいたします
・丸ノ内線(西新宿駅または中野坂上駅)より徒歩5分
・JR新宿駅より徒歩10分
■講師:佐藤智子
・J−MODE/スキルアップスクールアシスタント講師
・スポーツエアロビックスクール サポート講師
・日本フィットネス協会認定ADI
・FTPマットピラティス認定
・明治乳業VAAMプロスタッフ
■受講料:5,000円(税込・2回分)
※1回のみのご参加もOK!(3000円/回)
■定員:12名
■お申し込み:増子俊逸オフィシャルサイト
→スキルアップスクールからお入りください
http://www.masuko-s.jp/index.htm
0
今回は2回の回数限定で行います!
テーマは、『ちょっとしたポイントを意識することで見た目を変える!』です。普段、楽しんでいるレッスンの中で意識できるちょっとしたポイントをお伝えしていきます。この意識が皆さんの動きそのものを変化させるきっかけになるはずです!参加ご希望の方は、ホームページよりお申し込みください。
エアロビクスを始めてまだあまり自信がないという方でも大丈夫です!慣れてきた方は更なるレベルアップにつなげられます。ぜひご参加ください。
【佐藤智子スキルアップスクール】
■日時:2008年 12/2、16(いずれも火曜日、全2回)
19:30〜21:30
■会場: 新宿村スタジオ
※詳細はお申し込みされた方にお伝えいたします
・丸ノ内線(西新宿駅または中野坂上駅)より徒歩5分
・JR新宿駅より徒歩10分
■講師:佐藤智子
・J−MODE/スキルアップスクールアシスタント講師
・スポーツエアロビックスクール サポート講師
・日本フィットネス協会認定ADI
・FTPマットピラティス認定
・明治乳業VAAMプロスタッフ
■受講料:5,000円(税込・2回分)
※1回のみのご参加もOK!(3000円/回)
■定員:12名
■お申し込み:増子俊逸オフィシャルサイト
→スキルアップスクールからお入りください
http://www.masuko-s.jp/index.htm

2008/11/25
サバイバルエアロ大阪大会参加者募集!
2009年1月17日(土)サバイバルエアロビクス大阪大会が開催されます。今回は私もリードで参加させていただきます。
リードインストラクターも7名と豪華です!
楽しくなること間違いないでしょう♪
皆さんのご参加お待ちしております。

お申し込みは、サバイバルエアロビクス事務局まで!
03−3770−8681
fjsa@fitness-j.co.jp
0
リードインストラクターも7名と豪華です!
楽しくなること間違いないでしょう♪
皆さんのご参加お待ちしております。

お申し込みは、サバイバルエアロビクス事務局まで!
03−3770−8681
fjsa@fitness-j.co.jp

2008/11/24
雨模様です。
今日は冷たい雨になりましたね。このところずっといいお天気だったので、たまにはいいかなという気持ちになります(^^)
乾燥している東京には調度いいです。心なしか呼吸が楽な気もしますよね。ただ、寒い!!
こんな日、みなさんならどんな風に過ごされますか?CDを聴く、料理を楽しむ、買い物に出かける、やっぱりエアロ、寝る、銭湯(←大阪の姉貴はこれだなきっと(笑)
この連休中は各地でイベントが行われていたようですね。今日は最終日ですが、どうぞ楽しい休日をお過し下さい♪
0
乾燥している東京には調度いいです。心なしか呼吸が楽な気もしますよね。ただ、寒い!!
こんな日、みなさんならどんな風に過ごされますか?CDを聴く、料理を楽しむ、買い物に出かける、やっぱりエアロ、寝る、銭湯(←大阪の姉貴はこれだなきっと(笑)
この連休中は各地でイベントが行われていたようですね。今日は最終日ですが、どうぞ楽しい休日をお過し下さい♪


2008/11/23
長野でのイベント
今日は長野の篠ノ井にあるシーバススポーツクラブさんで、イベントレッスンとワークショップをやらせていただきました。
イベントレッスンにはたくさんの方にご参加頂き、本当に感謝致します。新潟コンベンションでお会いした方々もいらしていて、懐かしいやら嬉しいやらでした(^^)
シーバスさんでのイベントはいつも楽しくやらせていただけるので、ついつい私もノってしまいます!
またお会いできることを楽しみにしております。
ありがとうございました!
0
イベントレッスンにはたくさんの方にご参加頂き、本当に感謝致します。新潟コンベンションでお会いした方々もいらしていて、懐かしいやら嬉しいやらでした(^^)
シーバスさんでのイベントはいつも楽しくやらせていただけるので、ついつい私もノってしまいます!
またお会いできることを楽しみにしております。
ありがとうございました!

2008/11/22
更新忘れてた!
皆さん、お久しぶりです。ブログの更新が滞ってしまっていましたね。すみません!
今日は、ルネサンス石神井公園にてプレミニサバイバルエアロのイベントが行われました。
前回を上回る参加者の数に私達も元気をいただきました。遠くからご参加下さった方もいらして本当に感謝です。
本日のリードは、倉橋照美インストラクターでした。彼女の元気なリードは参加者の心を明るくしてくれます!審査しているこちらも元気になるほどでした。
また、前回リードをしてくれた和泉インストラクターもサポートに入っていただけたので、とてもスムーズに進行しました。
このイベントの本番は、来年の2/22(日)です。
是非みなさん、ご参加下さい!人数限定で募集致しますのでお楽しみに。募集は1月中旬の予定です。
本日ご参加下さった皆さん、ありがとうございました!
0
今日は、ルネサンス石神井公園にてプレミニサバイバルエアロのイベントが行われました。
前回を上回る参加者の数に私達も元気をいただきました。遠くからご参加下さった方もいらして本当に感謝です。
本日のリードは、倉橋照美インストラクターでした。彼女の元気なリードは参加者の心を明るくしてくれます!審査しているこちらも元気になるほどでした。
また、前回リードをしてくれた和泉インストラクターもサポートに入っていただけたので、とてもスムーズに進行しました。
このイベントの本番は、来年の2/22(日)です。
是非みなさん、ご参加下さい!人数限定で募集致しますのでお楽しみに。募集は1月中旬の予定です。
本日ご参加下さった皆さん、ありがとうございました!


2008/11/19
冷え込み
昼夜の寒暖の差が激しくなってますね。空気も乾燥し始め、秋が深まっているのを感じます。
こんな気持ちいい季節に行えるイベントって嬉しいですね。
今週の土曜日、19:30〜21:00までルネサンス石神井公園において、プレミニサバイバルエアロをおこないます。
ミニサバイバルに参加するのに不安のある方、点数をしっかり取りたいという方、レッスンを楽しみたいという方、どなたでもご参加いただけます。
今回は、倉橋インストラクターと私もリードをやらせていただきます。
楽しみながら学べるプレイベントに是非ご参加下さい。詳しくはルネサンス石神井公園までお問い合わせ下さい。
秋のイベントはどんどん続きます!お楽しみに!
0
こんな気持ちいい季節に行えるイベントって嬉しいですね。
今週の土曜日、19:30〜21:00までルネサンス石神井公園において、プレミニサバイバルエアロをおこないます。
ミニサバイバルに参加するのに不安のある方、点数をしっかり取りたいという方、レッスンを楽しみたいという方、どなたでもご参加いただけます。
今回は、倉橋インストラクターと私もリードをやらせていただきます。
楽しみながら学べるプレイベントに是非ご参加下さい。詳しくはルネサンス石神井公園までお問い合わせ下さい。
秋のイベントはどんどん続きます!お楽しみに!

2008/11/19
いい天気!
今日は久々にいい天気ですね!富士山もよく見えています。
空気が澄んでいると気持ちもスッキリしますね。
昨日から、看護学校(夜間)の授業が始まりました。皆さん現場で仕事をしてから学校に来られるので、かなりお疲れなはずなのに、真面目に授業を受けて下さり感謝です。
私がお世話になっている看護学校は高看の学校です。皆さん准看護師さんで、年齢も様々。
担当教科は『体育』←やっぱりって感じ(笑)
ジャージにTシャツをインして、首には笛をかけ、黄色いメカホンを振り回して
いませんよ!(^_^;)
でもそれに近いかも(笑)みなさんには授業を楽しんでいただきたいですね。
0
空気が澄んでいると気持ちもスッキリしますね。
昨日から、看護学校(夜間)の授業が始まりました。皆さん現場で仕事をしてから学校に来られるので、かなりお疲れなはずなのに、真面目に授業を受けて下さり感謝です。
私がお世話になっている看護学校は高看の学校です。皆さん准看護師さんで、年齢も様々。
担当教科は『体育』←やっぱりって感じ(笑)
ジャージにTシャツをインして、首には笛をかけ、黄色いメカホンを振り回して
いませんよ!(^_^;)
でもそれに近いかも(笑)みなさんには授業を楽しんでいただきたいですね。


2008/11/16
第2回エコロジーイベント開催決定!
第2回エコロジーイベント
『FIT & ECO』のご案内
今年6月29日に茨城県竜ヶ崎で行われ大好評だった第1回エコロジーイベントに引き続きまして、第2回目を大阪で開催することが決まりました。
タイトルは『FIT & ECO』〜はじめの一歩〜
運動をしながら、環境のことにも興味を持っていただけるイベントです。楽しい時間を一緒にすごしましょう♪
<日時> 2009年1月18(日) 9時45分〜11時45分
<会場> 中央青年センター
詳しい内容説明やお申込み・お問い合わせはオフィシャルサイトをご覧ください!
『増子俊逸公式サイト』
http://www.masuko-s.jp/
※※※※※※※※※
同日の午後も会場、内容を変えて開催する予定です。詳細が決まり次第お知らせいたします。
皆様のご参加心よりお待ちしております。
0
『FIT & ECO』のご案内
今年6月29日に茨城県竜ヶ崎で行われ大好評だった第1回エコロジーイベントに引き続きまして、第2回目を大阪で開催することが決まりました。
タイトルは『FIT & ECO』〜はじめの一歩〜
運動をしながら、環境のことにも興味を持っていただけるイベントです。楽しい時間を一緒にすごしましょう♪
<日時> 2009年1月18(日) 9時45分〜11時45分
<会場> 中央青年センター
詳しい内容説明やお申込み・お問い合わせはオフィシャルサイトをご覧ください!
『増子俊逸公式サイト』
http://www.masuko-s.jp/
※※※※※※※※※
同日の午後も会場、内容を変えて開催する予定です。詳細が決まり次第お知らせいたします。
皆様のご参加心よりお待ちしております。

2008/11/15
セミナー
昨日は、初心者エアロのワークショップと指導につなげるための動作スキルワークショップをやらせていただきました。
合計5時間でしたが、みなさん本当によく取り組んで下さいました。
今日は、バランスコーディネーションの5時間セミナーでした。参加して下さったみなさんは、各自ポイントになる部分をしっかり理解して下さり、とてもスムーズに進行することができました。
認定試験は後日になりますが、合格したあかつきには、みなさんの一言一言で参加者がやる気になったり楽しい気持ちになることでしょう。
私も楽しみにしております!
関東首都圏での認定講習会も実施する予定です。決まり次第ホームページで募集させといただきます。
話しは変わり、
昨日の夜、スタッフオススメのラーメンを食べに行ってきました。
お店の名前は『信川』です。とても美味しい塩ラーメンでした。札幌=味噌というイメージでしたが、塩もいいですね〜。
その後、居酒屋に場所を移したのですが、初めての体験をしました。それは、お通しがなんと『毛ガニ』!
こんなの初めてです。
船盛もご立派でした!
短い滞在でしたが、美味しいものをたくさんいただけて楽しかったです。
タイトなスケジュールでしたが、とても充実していた二日間でした。
主催して下さった三浦さん、本当にありがとうございました。
0
合計5時間でしたが、みなさん本当によく取り組んで下さいました。
今日は、バランスコーディネーションの5時間セミナーでした。参加して下さったみなさんは、各自ポイントになる部分をしっかり理解して下さり、とてもスムーズに進行することができました。
認定試験は後日になりますが、合格したあかつきには、みなさんの一言一言で参加者がやる気になったり楽しい気持ちになることでしょう。
私も楽しみにしております!
関東首都圏での認定講習会も実施する予定です。決まり次第ホームページで募集させといただきます。
話しは変わり、
昨日の夜、スタッフオススメのラーメンを食べに行ってきました。
お店の名前は『信川』です。とても美味しい塩ラーメンでした。札幌=味噌というイメージでしたが、塩もいいですね〜。
その後、居酒屋に場所を移したのですが、初めての体験をしました。それは、お通しがなんと『毛ガニ』!
こんなの初めてです。
船盛もご立派でした!
短い滞在でしたが、美味しいものをたくさんいただけて楽しかったです。
タイトなスケジュールでしたが、とても充実していた二日間でした。
主催して下さった三浦さん、本当にありがとうございました。


2008/11/14
初めて!
セミナーの前にラーメンでも食べようかとぐるぐる歩き回っていたら、突然見たことのある景色に遭遇!
しかもちょうど11時の鐘が鳴り、いいタイミングでした。
時計台は初なので、気分は完全なる観光客でした(笑)青空と紅葉した葉がいいコントラストで最高でした。
話しは飛びますが、今日飛行機に乗っていて初めて気付いたのですが、私の新潟の実家辺りが上空からわかりました。もちろん、家が見えるわけではなく、大体の位置です。
東京から北海道に飛ぶ間に実家周辺が見えるなんて予想していなかったので、思わず子供のように窓に張り付いてしまいました。まさにガン見です(笑)
空から見る風景って最高です。今日は富士山も雪がかぶっていたのが見えたし、遠くはアルプスも見えました。やはり雪がかかっているといいですね。
着々と冬ですな♪
0
しかもちょうど11時の鐘が鳴り、いいタイミングでした。
時計台は初なので、気分は完全なる観光客でした(笑)青空と紅葉した葉がいいコントラストで最高でした。
話しは飛びますが、今日飛行機に乗っていて初めて気付いたのですが、私の新潟の実家辺りが上空からわかりました。もちろん、家が見えるわけではなく、大体の位置です。
東京から北海道に飛ぶ間に実家周辺が見えるなんて予想していなかったので、思わず子供のように窓に張り付いてしまいました。まさにガン見です(笑)
空から見る風景って最高です。今日は富士山も雪がかぶっていたのが見えたし、遠くはアルプスも見えました。やはり雪がかかっているといいですね。
着々と冬ですな♪

