

多勢の方が命を掛けて掘ったトンネルを、今はトロリーバスが10分で走ります。 昔「黒部の太陽」という映画を見ました。 人の命と引き換えに・・ そこまでしなくてはいけない事情があったのでしょうか、、
文明が進歩する為に通らなくてはいけない道だったのかもしれませんが、、 昔の方々の命と願いの上にある今の生活を、いつも心して生きなくてはいけないな、、等と思ってしまいました。

大観峰

鹿島槍ヶ岳

タンボ平

ロープウェイの通った所を振り返りました。 あの山の下をトンネルが通っているのですね、、

更に、ケーブルカーで黒部湖まで下りて行きます。 最大斜度28°と言っていたかな。
黒部湖

黒部ダム
