
小樽駅から真直ぐ海に向かって歩くと運河に突き当たりますが、そこから南に向かう街は賑やかで、ガラス、クラフト、水産物等のお店が並んでいます。 今回は、あまり人の行かない北の方へ歩いてみました。 静かな北運河、、 漁船が並んでいました。
北運河の側にある、小さなお宿「
かもめや」さん。 正に「北運河のお宿」 テレビも冷蔵庫も温泉も無い、、 そこにあるのは、きれいに掃除された清潔なお部屋と昔懐かしい小さな調度品、女将さんの温かな心づくし、小樽の心。 朝食付きで4900円というのも有難かったけれど、お金で買えない何かがあるかもしれないね、ここには。
この朝食が素晴らしい!! こんなに美味しいお味噌汁を頂いたのは始めてかも、、 カボチャもインゲンも、ご飯も、、 み〜んな美味しかったです。

食後に頂いた「チコリコーヒー」は、、 肝臓に良いらしいですが、、 毎日は頂きたくない、、かな、、 笑)

このお宿、女性の一人旅の方も多いらしく、同宿した方は、ハーレーで仙台からツーリングしている、19歳と中学生のお嬢様がいらっしゃるという、ハツラツママさんでした。
快適さを求める旅には向かないかもしれないけれど(トイレが共同、家庭にあるようなお風呂)、、 現代に失われたものを取り戻したい旅にはお勧めです。