今日は、体調もよく時間があったので、気になっていたダイアリーの移行をしました。 困った時の神頼み、、ずっとご無沙汰していた hatsuminaさんに助言いただいて、色、デザイン等、以前のものに極力、近づけたのですが、、 何か違うのよね〜
初めてのイメージって、やはり心に残るのですね、、 本にしてもCDにしても、初めて出会ったイメージが、どうも一番落ち着く気がします。
投稿作業も、文字の大きさ等、いちいち設定しなくてもよいし、URLもアルファベットを覚えなくてもいいし、便利といえば便利なのですが、teacupのページがウルサ過ぎる、、 そのうち慣れるでしょうか、、
文字の色は大地の色。 リンクの色は若葉の色。 ページの色は光の色。
「キラキラ日記」、、毎日キラキラしていよう、、と、つけた名前ではなくて、元々は、毎日、子供と接しながら感じたことを書き込もう、、と始めた「お仕事日記」。 私も含め、その子供達が初めに練習する曲の名前を付けた、、という、極単純な発想、、 笑) それが、いつのまにか旅日記や日常日記になってしまった、、 笑)
「AOLがダイアリー中止」を機に、ダイアリーは止めてしまおう、、と思ったけれど、「楽しみにしています」等と仰って下さる方もいたりして、、 それにスイスイと乗ってしまう、これまた極単純な私なのです。
その方のお話も含めて、「人との交わりは人間を元気にする」と、今年は強く思ったものですから、また暫く、ここに出没したい、、と決心しました。 どうぞ宜しくお願い致します。
http://fine.ap.teacup.com/kirakiranikki/