朝、起きて、「晴れてない!」 「涼しい!」
あ〜、よかった〜!
なぜって? 今日は、美浜区の一斉お掃除の日。
あ〜ん、貴重な日曜の午前中なのに。。
「近くの三角公園に集合して下さい。そこから歩いて行きます。」
との通知。 「え? どこに行くの〜 ??」
川沿いを20分位歩いて、着いた先は、もっと大きな公園。
そこにはテントや「美浜区クリーンデー」の幟が立っていて、
美浜区全体から700人も集まったの。
市長さんのご挨拶もあって、、
これって、「ゴミ拾い祭り!?」かと思っちゃったよ。
写真のように、ぬいぐるみまで出ていたのよ!
隣で、ひそひそ話し声。
「ひょっとして、テレビ局の撮影が入るんじゃないの?」
「誰が、インタビューに答える?」
「亭主もごみにしちゃおうか。 わはは、、」 って。。
あーた、いいの? そんなこと言って。。
「皆さん、並んで、列を崩さないで、、」
何? それ? 小学生の遠足じゃあるまいし、、
私たちにあてがわれた公園は、とってもきれいで、
ゴミより人の方が多かった。
私が拾ったのは、吸殻3〜4本だけ。
川の堤防の横にゴミがあったんだけど、
「そこは、県で業者に委託してあるので結構です。」とのこと。
??
大事な日曜の午前中、市長さんのお話聞くために出かけたの?
勘弁してよ。 こっちは時間がないのに。。
運動と思えば、ま、いっか〜。
大きな地震が起きたら、町内の繋がり大事だものね。
でも、ご主人が出ているお宅が多いのに〜。 (プンプン。。 笑)