前から気になっていたフロントブレーキレバー、純正は4段階しか調整が出来ず微妙に遠くて難儀してました。
パッドも交換した事だから今度はレバー交換という事で内商会のアルミビレットレバーの赤をチョイス。

1諭吉超えのレバーですが、非常に作りは精巧に出来ていて頼もしい限りです。

これが野暮ったい純正レバー。

裏側の大きなナットを取ると取り外せるらしいです。

てか、チャチくね!?

レバー交換のために購入した万能グリース。

取り外した純正シャフトに塗り塗り。

レバー側も塗り塗り。

取り付け完了、赤いレバーがアクセントになったかな?

クラッチレバーも交換、今回はハンドル両端のミラーに当るのでショートレバーにした次第ですが、ちょっと力がいるかな?でも握ったフィーリングは純正と変わらん、あとは実際走ってみて微調整。。。

0