12月13日に、麻里布中学校に通ううちの三男が、三年生から恐喝されているのが発覚。発覚した経緯、対応など学校と打ち合わせをして、指導をする前には行動はしないで下さいと言われ、一週間後のその生徒に「指導しました」との連絡があり、「学校立ち会いの元、親子さんと話がしたい」と伝えると、電話番号だけ教えてくれて、、後は勝手に話をしろちゅう事か?
ただ、「指導しました」だけの学校の中途半端な教育と指導には、ただ呆れるばかりで、、、、
それから、さらに一週間以上も経っているのに、お詫びの一言ないのは、子も子なら、親も親なんだろうなと、、こんな奴には個人情報もプライバシーも関係ないでしょう。
そんな訳で住所、名前を半分公表します。
室の木四丁目、岡村
こっちが連絡する前に謝りに来るのが筋じゃない?のう、おかむら!!!

15