じゃけえどうした?
リンク集
BLUES WORK SHOP'S
あんたしあわせ?
まさきピアノ教室
n長井商店スタジオ
八木畳店だよ〜ん
ことっちママのブログ「子育て奮闘記」
えみパパのヨサコイ・バイク・ボランティア日記
神保 彰オフィシャルサイト
枝川光孝のブログ
たまに書いてみる(^^;
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
3/18 青年部卒会式
3/12 チャーシューうどん
3/9 まいった
カレンダー
2009年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2010年3月 (6)
2010年2月 (5)
2010年1月 (8)
2009年12月 (7)
2009年11月 (10)
2009年10月 (9)
2009年9月 (7)
2009年8月 (9)
2009年7月 (6)
2009年6月 (8)
2009年5月 (7)
2009年4月 (6)
2009年3月 (8)
2009年2月 (5)
2009年1月 (9)
2008年12月 (8)
2008年11月 (7)
2008年10月 (7)
2008年9月 (5)
2008年8月 (11)
2008年7月 (9)
2008年6月 (7)
2008年5月 (6)
2008年4月 (5)
2008年3月 (7)
2008年2月 (9)
2008年1月 (9)
2007年12月 (13)
2007年11月 (8)
2007年10月 (9)
2007年9月 (6)
2007年8月 (7)
2007年7月 (4)
2007年6月 (5)
2007年5月 (8)
2007年4月 (6)
2007年3月 (1)
2007年2月 (3)
2007年1月 (3)
2006年12月 (3)
2006年11月 (2)
2006年10月 (5)
2006年9月 (2)
2006年8月 (4)
記事カテゴリ
畳関係 (88)
音楽関係 (48)
はらへった! (44)
ショボショボショーボー消防団 (22)
じゃけえなに (75)
とりあえずやってみた! (1)
ノンジャンル (11)
検索
このブログを検索
最近のトラックバック
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2009/4/29
「錦帯橋祭」
じゃけえなに
4月29日は、「昭和の日」、ちょっと前は「みどりの日」、畳業界の中では「畳の日」、、、、じゃけえどうした?ちゅう感じぢゃけど、毎年、錦帯橋祭に借り出されます。
錦帯橋まつりでは、商工会議所青年部で「青年部ひろば」を毎年行っています。
「青年部ひろば」では、うどん、岩国寿司を販売しますが、今日は、朝8時30分に集合して、テント等の設営して10時30分ごろから、吉川公園で、吹奏楽の方へ手伝いに行きました。
最近、祭事はマンネリで、つまらないが、、、
0
投稿者: だよん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/4/23
「スーザン・ボイル」
音楽関係
スゲー!です。
友達から聞いて観たけど、時の人(ちょっと遅い)みたいです。
映画の一部?と思ったけど、違うみたい。
是非一度、聞いてみてね。
http://www.youtube.com/watch?v=vMVHlPeqTEg
1
投稿者: だよん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2009/4/19
「ネストまつり」
畳関係
岩国の優良な地場工務店、「(株)ネストハウス」さんの、今までのお客様をお招きしての「ネストまつり」が。保津ショールーム・ほんまもん館でありました。
感謝祭としては始めてのの試みで、来客人数とかイベントアトラクションの具合など、心配でしたが、なんと大盛況!
私は輪投げコーナーの担当でしたが、太鼓を叩いて盛り上げるY田社長や、優しく接客してくれるK川君のおかげで、300個近くあった景品が午前中にほとんどなくなり、買出しに行ってもらったり、他のアトラクションのコーナーから頂いたり、ほんと大盛況でした。
投げてる子供の台は、畳を3枚重ねて5ミリのクッション入りで柔らかい畳をさりげなくアピールしようと思ったけど、土足で上られてちょっとガッカリ。
皆さん、お疲れ様でした。
ネストハウスHP
http://www.nest-h.com/index.php
0
投稿者: だよん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2009/4/10
「おすそわけ」
はらへった!
隣のケーキ屋さん「ルマン」のおばちゃんが、「暖かくなったら、コトッと売り上げが落ちる」と言ってケーキを持ってきてくれました。
今日は運勢が悪かったけど、良い事あった。
家族で仲良く喧嘩しながら、美味しく頂きました。
ちゅうか、痛み始めのすっぱくなってきたのが、美味いんよ。
当然、酒のつまみには、ならないけどね。イッヒッヒ、、、、
0
投稿者: だよん
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2009/4/8
「畳組合花見」
畳関係
岩国畳組合の花見というか、総会が、錦帯橋の河原?の「大洋」のテントでありました。
年に一度なので、お楽しみなのか、ご婦人方も一緒で、といっても総勢11人ですが、、、
問題は、いつも7万円を越える支払いに、会計さんとびっくりしてます。
今年は、花見のピークを過ぎていたのか、4万ちょっと、、、、
しかし、弁当も高いよね、
この弁当、2500円。(高っ!)
0
投稿者: だよん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2009/4/1
「念願の」
はらへった!
岩国で隠れた名店といわれる「山綱」のうどんは食べたことがあるけど、ここのラーメンは食べた事が無かった。
今津に住んでいながら、近すぎて行けない、日曜日は開いてないし、、、
むふふ、、、
やっと念願の「やまつな」のラーメン。
あせって写真がちょっとボケちゃったい。
0
投稿者: だよん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
最近の記事
3/22
ブログ引越しのお知らせ
3/18
青年部卒会式
3/12
チャーシューうどん
3/11
エコって何?
3/9
まいった
最近のコメント
私もそうしようかと…
on
青年部卒会式
綺麗じゃね!なんか…
on
繧繝縁
くすっ(^_^) と言わ…
on
繧繝縁
どーも、どーも。ベ…
on
新人演奏会
こんばんわ。 その…
on
新人演奏会
自由項目
メッセージBOX
teacup.ブログ “AutoPage”