じゃけえどうした?
リンク集
BLUES WORK SHOP'S
あんたしあわせ?
まさきピアノ教室
n長井商店スタジオ
八木畳店だよ〜ん
ことっちママのブログ「子育て奮闘記」
えみパパのヨサコイ・バイク・ボランティア日記
神保 彰オフィシャルサイト
枝川光孝のブログ
たまに書いてみる(^^;
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
3/18 青年部卒会式
3/12 チャーシューうどん
3/9 まいった
カレンダー
2008年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2010年3月 (6)
2010年2月 (5)
2010年1月 (8)
2009年12月 (7)
2009年11月 (10)
2009年10月 (9)
2009年9月 (7)
2009年8月 (9)
2009年7月 (6)
2009年6月 (8)
2009年5月 (7)
2009年4月 (6)
2009年3月 (8)
2009年2月 (5)
2009年1月 (9)
2008年12月 (8)
2008年11月 (7)
2008年10月 (7)
2008年9月 (5)
2008年8月 (11)
2008年7月 (9)
2008年6月 (7)
2008年5月 (6)
2008年4月 (5)
2008年3月 (7)
2008年2月 (9)
2008年1月 (9)
2007年12月 (13)
2007年11月 (8)
2007年10月 (9)
2007年9月 (6)
2007年8月 (7)
2007年7月 (4)
2007年6月 (5)
2007年5月 (8)
2007年4月 (6)
2007年3月 (1)
2007年2月 (3)
2007年1月 (3)
2006年12月 (3)
2006年11月 (2)
2006年10月 (5)
2006年9月 (2)
2006年8月 (4)
記事カテゴリ
畳関係 (88)
音楽関係 (48)
はらへった! (44)
ショボショボショーボー消防団 (22)
じゃけえなに (75)
とりあえずやってみた! (1)
ノンジャンル (11)
検索
このブログを検索
最近のトラックバック
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2008/3/30
「ふちだ楽器店イベント」
音楽関係
ふちだ楽器店、50周年、おめでとー!
イベントとしてシンフォニア岩国でのピアノや管、鍵盤楽器の展示会、店舗ではLM関係。
店舗の2階のサロンで、パールのドラム(上位機種)を展示してあります、I店長嬉しそうじゃ。
I店長「好きなようにしてええよ」
バ「じゃ、お絵かきしてもええ?」
くだらん会話をしながらちょこっと試奏しました。
0
投稿者: だよん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/3/27
「ダイケンカラー表」
畳関係
ダイケン工業のカラー畳表 新色 「清流NO12 栗色」を使って縁ナシの畳を、洋室に敷きました。
この洋室に、、
↓
どーん!
いい感じでしょう?
色の濃い方が、新色の「12 栗色」。薄い方が「06 亜麻色」
洋室でもこれなら、寝ころぶ事が出来ます。
0
投稿者: だよん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2008/3/25
「大応寺新築工事」
畳関係
1ヶ月以上前から、よその畳屋さんから山手にある大応寺(だいおうじ)の新築工事の畳を頼まれて、現場を見た時ビックリ!部屋の中に丸い柱が2本立っている。普通、お寺の柱がある所は、柱の幅で敷居のような木が入っているのに、、、畳を丸く切って合わせないといけない。「よっしゃ!やっちゃろう!」と引き受けたけど、結構なプレッシャーで、今日、敷き合わせに行った。
受けてた畳屋さんは、「ええぐらい入ったじゃ。」
ふ〜〜ん、自分ではいまいちな感じじゃけど、その畳屋さんが、ええちゅうんじゃけえまあええか。
柱の所は、アップに出来ないなー。
0
投稿者: だよん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2008/3/20
「マウンテンマウス号」
じゃけえなに
仕事で大島に行ったけど、「たちばなや」でラーメンを食べたのは言うまでも無く、目立つ所に、「マウンテンマウス号」を発見!
港に、まーしーの車「マウンテンマウスルシーダ」もあったけど、姿はみえなかったなあ。
0
投稿者: だよん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2008/3/20
「岩国YEG卒会式」
じゃけえなに
岩国商工会議所青年部の今年度の締めくくりである、卒会式が、「リビエールへいあん」におきまして、デーハーにありました。
4名の卒会者の皆さんおめでとうございました。
20時よりライブがありましたので、途中退席いたしました、ごめんなさい。
しかし、50歳まで青年部とは、どんだけ青年なん?と思うけど、まあ自分もあと何年か先なので、歳取ったなと思う。
0
投稿者: だよん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2008/3/11
「防犯パトロール」
じゃけえなに
2日前に、歩いた事は無いよと話をしてたと思ったら、いきなり、ジジイの散歩に付きあわされました。
0
投稿者: だよん
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2008/3/2
「春の防火デー」
ショボショボショーボー消防団
日曜日の朝も早くから、麻里布分団は、新港埠頭に集合して可搬式ポンプでの放水訓練です。
デコチャリ少年登場!!と思ったら、さっさと行ってしまいました。残念
乾燥注意報が発令されています。
火の取り扱いには十分に気をつけてください。
0
投稿者: だよん
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
最近の記事
3/22
ブログ引越しのお知らせ
3/18
青年部卒会式
3/12
チャーシューうどん
3/11
エコって何?
3/9
まいった
最近のコメント
私もそうしようかと…
on
青年部卒会式
綺麗じゃね!なんか…
on
繧繝縁
くすっ(^_^) と言わ…
on
繧繝縁
どーも、どーも。ベ…
on
新人演奏会
こんばんわ。 その…
on
新人演奏会
自由項目
メッセージBOX
teacup.ブログ “AutoPage”