もう何年前になるだろうか、一級技能士の検定を受ける時にお世話になった、山口県技能士会の技能講習会に、荒川有三氏による特別講習の「素框縁無し畳」のビデオ記録係りとして、久々に行きました。
今年は、厚生労働省が実施する「畳製作技能検定試験」受験する7名の若い畳屋さん達が講習を受けていました。

技能士会の皆さんは、畳組合の理事会とは違い、いつも和気あいあいとしてとてもいい雰囲気で1日を過ごすことが出来ました。昔、受講生として講習を受けた時は畳を作るので精一杯ででしたが、、、
会長の石田さんは、「こんな世の中で、せめて楽しんで畳を作らないとね。」と言っていました、、その通りじゃね!

0