コマンドプロンプトの文字コードを変更しても、使用するフォントが日本語対象外のフォントだと、結局文字化けしちゃいます。
そこで、デフォルトのフォントをMSゴシックに変更する手順です。
レジストリに以下の内容を追加します。
場所:HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Console\TrueTypeFont
追加情報:文字列値
値の名前:0. (ゼロ ドット)
値のデータ:MS ゴシック
これで、chcp 65001 で文字コードを変更した後も、使用するフォントがMSゴシックになってくれるので、日本語の文字化けがなくなります

42