2004/10/26
シカゴ本部 小教区100周年
ローナン神父が助任をしているシカゴ・ハーレムにある小教区は100周年を迎えました。
池田は来年五十周年ですが シカゴは百周年、歴史の重みが違いますね・・・
0
池田は来年五十周年ですが シカゴは百周年、歴史の重みが違いますね・・・

2004/10/26
新潟中越地震発生(10月23日)
10月23日(土)に発生しました「新潟中越地震」に関して 10月25日 カリタスジャパンから
緊急の災害募金を御願いしています。
「新潟中越地震被災者緊急募金」お願いの件
教区本部事務局長大滝神父様は、救援物資は失礼ながらお断りする。ボランティアは、行政ルートでの募集に応募してくださいとのことです。 募金は新潟教区に送らず、カリタス・ジャパンで一括で御願いしますとのことです。 教会の建物の被害は最小です。十日町教会は連絡が取れないが、2名のカテキスタは無事、長岡表町教会は、倒れたものが床に散乱して聖堂内でのミサは不可能。(大阪教区事務局よりの第一報より)
0
緊急の災害募金を御願いしています。
「新潟中越地震被災者緊急募金」お願いの件
教区本部事務局長大滝神父様は、救援物資は失礼ながらお断りする。ボランティアは、行政ルートでの募集に応募してくださいとのことです。 募金は新潟教区に送らず、カリタス・ジャパンで一括で御願いしますとのことです。 教会の建物の被害は最小です。十日町教会は連絡が取れないが、2名のカテキスタは無事、長岡表町教会は、倒れたものが床に散乱して聖堂内でのミサは不可能。(大阪教区事務局よりの第一報より)

2004/10/20
台風23号 各地に被害
宝塚黙想の家の泉が丘への道路側の崖が一部崩落して宝塚市の警備員が道路を警戒した。(10月20日午後7時ごろ)
0

2004/10/15
第4回もみじまつり開催のお知らせ
第四回もみじまつり
11月23日 午前10時から4時まで
宝塚黙想の家 庭園にて・・・
0
11月23日 午前10時から4時まで
宝塚黙想の家 庭園にて・・・

2004/10/3
宝塚黙想の家のウェブページ
宝塚黙想の家のホームページは、なかなかつくれないので、
同じAOLのダイアリー形式で少し作り始めました。
この方が最新のニュースをつぎつぎとアップできるから便利です。
http://diary.jp.aol.com/nw9ahywr/
そのほかに 国連のニュースを提供します。英語と時事問題に精通しましょう。
http://www.un.org/apps/sg/sgstats.asp
0
同じAOLのダイアリー形式で少し作り始めました。
この方が最新のニュースをつぎつぎとアップできるから便利です。
http://diary.jp.aol.com/nw9ahywr/
そのほかに 国連のニュースを提供します。英語と時事問題に精通しましょう。
http://www.un.org/apps/sg/sgstats.asp

2004/9/29
カトリック池田教会ホームページ
池田教会のホームページは スケジュールが細かく良く書かれているので便利です。
アドレスを案内します。 これをクリックして サイトに移動してください。
http://www.wombat.zaq.ne.jp/catholic/
0
アドレスを案内します。 これをクリックして サイトに移動してください。
http://www.wombat.zaq.ne.jp/catholic/

2004/9/28
祈りの学校
主の平和
修道生活を志す若者に このページを薦めるようにしたい。
来住神父様 頑張っていますね。 カトリック新聞の連載も 切れ味が良いです。
電子ファィルになれば こちらにリンクしておきたいです。 よろしく御願いします。
「祈りの学校」のサイト:
http://www001.upp.so-net.ne.jp/inorinogakko/
ウェブログは、簡単にリンク先を貼り付けることができるので便利なのです。
(書き込むだけです。)
0
修道生活を志す若者に このページを薦めるようにしたい。
来住神父様 頑張っていますね。 カトリック新聞の連載も 切れ味が良いです。
電子ファィルになれば こちらにリンクしておきたいです。 よろしく御願いします。
「祈りの学校」のサイト:
http://www001.upp.so-net.ne.jp/inorinogakko/
ウェブログは、簡単にリンク先を貼り付けることができるので便利なのです。
(書き込むだけです。)
