2019/12/14
もッ、もどかしぃ… 〜県総合型地域SC『わくわく交流フェスタ』開催〜 その他協力事業

群馬県総合型地域スポーツクラブ連絡協議会主催
『わくわく交流フェスタ2019』に参加
午前の部は『ダンス・音楽系の発表会』
各クラブから、日頃の成果が次々と…


午後は"ウォーキングサッカー"体験

基本的なルール説明、パス練習の後
直ぐに実践ッ!


ついつい走りたくなっちゃうけど
走れないもどかしさ
眼の前にボールがあるのに
追いつけないもどかしさ
やっている方も自然と笑いが起こりますが
観ている方も面白い!
しかも
相手との接触も無いし
シュートも助走が無いので勢いが弱く
ホンと、子供から高齢者まで
性別問わずに楽しめますね
コレ、ストリートでやっても面白いかもです
当クラブの2チームの皆さんも
存分に楽しんでいた様子
さらには
他のクラブの運営に関わる皆さまとより深く交流することが出来ました
この繋がりは、きっとそれぞれのクラブの運営に役立つことでしょう

2019/12/8
チカラ合わせてスポーツ推進! 〜健康スポーツ指導者養成講習会〜 その他協働事業
公益財団法人群馬県スポーツ協会主催
『健康スポーツ指導者養成講習会』の講師を務めました

県民のスポーツをより一層推進するために養成
併せて既に携わっている方々の資質向上を図ります
担当したのは
実技「運動がもたらす身体的効果」
既に様々なカリキュラムを受けてきた皆さん
アタマでは運動の効果を理解しているのではないでしょうか?
今回はアタマではなく、カラダで効果を実感していただきました
流石は意識の高い皆さん
呑み込みが早く、当方もノリノリで伝えることが出来ました!
ちゃっかり『伊勢崎西部スポーツクラブ』の紹介も…

いえいえ、コレ重要なのです
学んだものを伝える場づくり
皆さんも、本日感じたことを自分のものにするだけではなく
是非、自らの周りの方々に伝えていってくださいね
0
『健康スポーツ指導者養成講習会』の講師を務めました

県民のスポーツをより一層推進するために養成
併せて既に携わっている方々の資質向上を図ります
担当したのは
実技「運動がもたらす身体的効果」
既に様々なカリキュラムを受けてきた皆さん
アタマでは運動の効果を理解しているのではないでしょうか?
今回はアタマではなく、カラダで効果を実感していただきました
流石は意識の高い皆さん
呑み込みが早く、当方もノリノリで伝えることが出来ました!
ちゃっかり『伊勢崎西部スポーツクラブ』の紹介も…

いえいえ、コレ重要なのです
学んだものを伝える場づくり
皆さんも、本日感じたことを自分のものにするだけではなく
是非、自らの周りの方々に伝えていってくださいね

2019/12/8
もっと寒い季節に備えて 〜はつらつウォーキング教室開催〜 はつらつウォーキング教室

今月は伊勢崎シティマラソン開催に伴い
本日、第二日曜日に実施です
今年も冬がやってきました
もっともっと寒い季節に備えて
日常ウオークであったか生活を!
そのためにも
今からカラダを動かす習慣を!
気温は低いものの
陽が射す中での
日常ウォークにスロージョグ



画像は西部公園です
皆さん、楽ぅ〜にカラダを動かしても
中からポカポカになる感覚を楽しめた様子
寒い冬こそ外に出て
自らのカラダを動かすことで
あったか生活送りたいものですね
まだまだ冬は始まったばかり
これからの寒い季節に備えて
日常ウォーク、習慣付けてみては如何でしょう…?
さて、次回はなんと1月5日(日)
もはや2020年です!
本日、参加できなかった…
今年、なかなか参加できていない…
そんな皆さん
新年を機に
脚を運んでみませんか?
スタッフ一同、お会いできることを楽しみにしています
『はつらつウォーキング教室』詳細はこちらから ⇒ http://fine.ap.teacup.com/gaibuitaku/352.html>
