2013/10/19
県民マラソン完走に向けて 〜障がい者走り方教室〜 その他協働事業
約2週間後に迫ったぐんま県民マラソン完走に向けた毎年恒例「障がい者走り方教室」
9月に引き続き2回目の開催です。
個人的に携わって以来今年で7年目
結構走れる方も増えてきました。
身体を一本の棒にして、前に倒して、い〜ち、にぃ〜い、さぁ〜ん(画像左)
リズムが身についたところで20分ジョグ(画像右)
もちろん途中で歩いてもOK!

皆さん、いいリズム刻みました。
一足早くスタートするハーフに参加するボクはどんどん記録が低下し、後でスタートするリバーサイドジョグに参加する皆さんはどんどん速くなり…
そろそろ、応援に間に合わなくなってしましそうです。
当日、皆さんのいつもの満面の笑顔に出会えるよう、頑張って走らなきゃですね。
0
9月に引き続き2回目の開催です。
個人的に携わって以来今年で7年目
結構走れる方も増えてきました。
身体を一本の棒にして、前に倒して、い〜ち、にぃ〜い、さぁ〜ん(画像左)
リズムが身についたところで20分ジョグ(画像右)
もちろん途中で歩いてもOK!


皆さん、いいリズム刻みました。
一足早くスタートするハーフに参加するボクはどんどん記録が低下し、後でスタートするリバーサイドジョグに参加する皆さんはどんどん速くなり…
そろそろ、応援に間に合わなくなってしましそうです。
当日、皆さんのいつもの満面の笑顔に出会えるよう、頑張って走らなきゃですね。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ