最近、波田陽区があまり人を斬っているところをみなくなり、そのうちHGの腰フリも見れなくなるのか…とちょっぴり不安になってるやまちゃんです。
そういえば、ダンディー坂野はどこでゲッツしてるんだろう…(笑)
さて。
今日のタイトルは所さんの番組をちょっとパクらせて頂きました。
このブログを見ていただいている方はご存知かもしれませんが、実はワタクシ、
ダーツブームなのです!!
あれは夏頃。
東京に遊びに行った時に大学の連れのサンチェ先生にダーツを教えてもらったのが始まり。
(なぜか場所はおじいちゃん・おばあちゃんの街、巣鴨。)
最近飲みに行く時は、
居酒屋→カラオケ→ダーツバー→始発
のゴールデンルートが確立しているほどです♪
今日のお相手はバイト時代の仲間。
ポイケ筆頭に女性陣含め3名。
軽く飲んだ後、三宮にある
「JACK」というダーツバーに行きました。
今までは「BEE」という有名な所しか行ったことなかったんですが、「JACK」の方が雰囲気がいいので、これからはここを本拠地にしようと心に決めました。
今までワタクシ、ダーツに負けたら「デコピン」をしていたのですが。
実は
ゲームに負けたらテキーラをイッキという
「負けテキ」
なるものがあるらしく。
さっそくそのルールにて勝負に突入。
結果はわかりますよね。
だってテキーラだもん(笑)
ダウン者、続出!
ワタクシ、テンション上がりまくりで思わず“MYダーツ”を購入してしまいました!
それがこちら↓
もの凄く持ちやすく、なんとなく真ん中に飛んでいくような気がするんです!!
それからも「負けテキ」は続き…。
気が付けば
若干1名ダウン→タクシーにてお家に強制送還。
その後、ポイケとお店の店長さん交えてひたすら投げまくり。
お店の店長さんにはもちろん
ハンデキャップを頂いたんですけどね。
そのおかげか、結構勝ちました☆
店長、「負けテキ」。
かわいそうに、店長。
いくら飲んでもそのお代、
自腹ですもの…(涙)
いやー、楽しかったです♪
皆さんもどうですか?
このダーツ(DARTSLIVEといいます)、通信回線でグループを作れるようになってまして。
どこで誰が投げてる、とかがわかるようになってるんです!!
是非一緒にやりましょう!
Let’s 「負けテキ」!!

0