冬ですね。
この季節、
浜田省吾の「悲しみは雪のように」を聞くと「愛という名の下に」というドラマで"チョロ”役の中野英雄を死に追いやったルビーモレノをシバキたい気持ちになるやまちゃんです。
そうそう、ドラマで思い出しました。
今週の木曜日で終わってしまいましたが、皆さんみてましたか?
「熟年離婚」
渡哲也演じる夫が結婚してからこの方、仕事に没頭し。家族を顧みないまま定年退職。
ずっと家族のことのみ考え夫についてきた松坂慶子演じる妻が自由を求め離婚を決意。
別れた夫婦とその子供たちの様々な出来事をつづるこのドラマ。
ワタクシ、感動いたしました。
西部警察のイメージしかない渡哲也が一家庭の頑固な父親を演じる。
なんかうちの親父に似てるんですよね、頑固なところとか。
すごく親近感が沸きました。
かなり太ってしまったけど綺麗な松坂慶子。
最近人妻役が多いですがやはり大女優。オーラがありますね〜。
仕事人間の夫が急に暇になると専業主婦はみなあぁなるのでしょうか。
うーん、奥が深い。
脇役も豪華でしたよ!
息子役に徳重聡。
「21世紀の石原裕次郎」で賞金1億円を掴んだ彼ですが、まだまだ石原プロ関連の仕事だけですね〜。結構男前ですから、頑張って欲しいものですな☆
娘は高島玲子と片瀬那奈。
特に高島玲子はいい味出してますな☆
娘婿の西村雅彦もいいですねぇ〜。
いまだに今泉警部補のイメージが抜けませんが(笑)
なんと言っても一番良かったのは
桜井幸子☆
高校教師の頃からLOVEでしたが、まぁ、年を重ねてより綺麗になってますねぇ〜!
スンバラシイ!
まぁ、とにかくいいドラマでした。
もうあんな父親も絶滅人種かもしれませんね。
子供の犯罪が増えているこういうご時世だからこそ実はこういう父親が大事なのかもしれません。
是非、見られてない方はレンタルビデオで借りてみてください!
さ、まじめな一面を見せたところで。
ワタクシはこのまま「大奥」を見たいと思います。
ドロドロした女関係のドラマもやっぱりいいんですよねぇ♪
ドロドロ最高!! (どっちやねん、笑)

0