3年前に買った登山靴のソールがかなり磨り減ってきました。そろそろ買い替えかなっと思っていたのですが、この靴はソールの交換が可能だと買ったときに店員さんが言っていたのを思いだしました。足にも馴染んでいるし愛着もあるので、ソール交換に出してみました。使い捨て時代に育っている私にとっては、靴のソール交換なぞ初体験。どのように修理されてくるのか楽しみでした。

3週間ほどかかって戻ってきました。隣は同型の女房の靴です。私のは女房のものより磨り減っていたので交換に出したのですが、こうやって新品と比較すると、女房のもそろそろ交換時期のようですね。
しかしご覧の通り、在庫のせいか、モデルチェンジしたのか、違うデザインのビムラムソールに勝手に変わっています。特にこだわりはないのですが、どう違うんでしょうかねぇ?
ともあれ週末に履いてみたいと思っています。
でもまた台風ですね。ムカっ! またプラン変更か?!
ちなみに料金は10,500円でした。