昨日は冷たい雨が降っていました。山にも、スキーにも行けそうにありませんでしたので、室内ジムで遊ぶことにしました。カブ隊を誘ったところ、ご快諾! いつものように浦和のエナジークライミングジムで楽しんできました。
子供達もようやく90度壁の5.8程度の課題をこなせるようになりました。カズは写真のようにハング壁にも挑戦しました。オヤジ達も大満足。カブ隊長はスラブで10aを、ハング壁も初クリア(5.8)、私も絶好調でハングでは10c、スラブでは11aを2つもクリアできました!!(5kg痩せた効果か?! JET7を買った効果か?)

帰りがけには、いつものようにさくら水産で一杯。昨年アクシデントで2度も敗退した剱岳に海の日連休に再挑戦することを誓い合いました。3度めの正直になるかです?子供の体調管理が勝負どころでしょうか?
高山病対策としては、満を持して山開き直後の富士にでも行こうということになりました。7月初旬の富士ってどんな感じなのでしょうか?ご存じの方がいらっしゃればぜひ情報を!
その他にも、和名倉山や阿弥陀など、今年のターゲットが定まりました。