茨城県のほぼ中央、筑波山麓・八郷での日々&飼い猫との暮らし
飼い猫はフルネームを「しゃがれこびえもん」愛称「コビィ」と云います。わがままで小ズルイ甘えん坊です。
2006/4/22

15日午後、漸く晴れたので『鳴滝』の桜を
見に出掛けた。
滝壺と呼ぶ程ではないが水の落ち口に一番
近い桜がこれ。満開。
道中くねくねした山道沿いにも何本もの
桜が植えられている。
もちろん自生しているのも多く、風が吹く
たびに花びらが舞った。
花吹雪には及ばないものの、なかなかの美しさだ。

これが『鳴滝』
上の祠(不動明王)まで昇れるけど
足場が良いとは云えないので、要注意。
事実、降りる際に滑ってしりもち着いたサ(笑)
春の山野草の姿も可憐でした。
名前わかんないけど。。。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》