タワー猫 (旅行と観劇と猫)
里親になった猫達と飼い主の日々の暮らしぶりを不定期にアップしています。
里親になった ジロコ & チャオウ & チャコ と 日々の旅行や趣味の写真を中心に紹介して参ります。
最近のコメント
いろいろな面で、ホ…
on
星野リゾート 界 鬼怒川 その2
ホテルニューさがみ…
on
星野リゾート 界 鬼怒川 その2
蓼科にはずいぶん長…
on
プリンスバケーションクラブ軽井沢浅間 その5
軽井沢駅から車で7-…
on
プリンスバケーションクラブ軽井沢浅間 その5
さすがプリンスで施…
on
プリンスバケーションクラブ軽井沢浅間 その5
記事カテゴリ
国内旅行 (41)
海外旅行 (146)
観劇 (81)
タワー猫 (331)
東京スカイツリー (107)
リゾートホテル (119)
シティホテル (18)
花火 (41)
風景 (19)
ノンジャンル (56)
エコカラット (3)
レストラン (6)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2020年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
タワー猫 アネックス
うらんのひとりごと
東京スカイツリーts建設風景
すみださくら歌劇団
東京スカイツリー定点観測所
→
リンク集のページへ
過去ログ
2021年3月 (2)
2021年2月 (2)
2020年12月 (5)
2020年11月 (14)
2020年10月 (9)
2020年9月 (8)
2020年8月 (3)
2020年7月 (9)
2020年6月 (6)
2020年2月 (9)
2020年1月 (1)
2019年12月 (21)
2013年7月 (1)
2013年4月 (2)
2013年3月 (1)
2012年12月 (3)
2012年11月 (5)
2012年10月 (4)
2012年8月 (1)
2012年7月 (3)
2012年6月 (3)
2012年5月 (1)
2011年11月 (7)
2011年10月 (4)
2011年7月 (2)
2011年6月 (6)
2011年5月 (1)
2011年3月 (2)
2011年2月 (6)
2011年1月 (2)
2010年12月 (7)
2010年11月 (6)
2010年10月 (16)
2010年9月 (8)
2010年8月 (22)
2010年7月 (17)
2010年6月 (6)
2010年5月 (6)
2010年4月 (11)
2010年3月 (3)
2010年2月 (8)
2010年1月 (6)
2009年12月 (7)
2009年11月 (6)
2009年10月 (8)
2009年9月 (15)
2009年8月 (15)
2009年7月 (29)
2009年6月 (15)
2009年5月 (26)
2009年4月 (21)
2009年3月 (28)
2009年2月 (12)
2009年1月 (31)
2008年12月 (13)
2008年11月 (11)
2008年10月 (19)
2008年9月 (11)
2008年8月 (7)
2008年7月 (20)
2008年6月 (12)
2008年5月 (15)
2008年4月 (15)
2008年3月 (14)
2008年2月 (16)
2008年1月 (12)
2007年12月 (21)
2007年11月 (10)
2007年10月 (8)
2007年9月 (18)
2007年8月 (34)
2007年7月 (25)
2007年6月 (9)
2007年5月 (5)
2007年4月 (1)
2007年3月 (11)
2007年2月 (23)
2007年1月 (33)
2006年12月 (35)
2006年11月 (49)
2006年10月 (48)
ブログサービス
Powered by
2020/10/30
「星野リゾート 界 鬼怒川 その2」
国内旅行
朝食
紅葉ツアー(50分 2500円)
少し早かったですが、天気に恵まれ、また寒くもなく、楽しめました。
もちろん素晴らしい旅でしたが、
直前に行ったホテルニューさがみやが
部屋、食事、温泉、サービス、立地など全て良かったので、
期待が大きかったせいかもしれませんが、
値段の割にはそれ程の感動は、二人ともありませんでした。
2
投稿者: タワー猫
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2020/10/30
「星野リゾート 界 鬼怒川 その1」
国内旅行
星野リゾート 界 鬼怒川に行きました。
↓夕食
夜のお庭
↓温泉 (ホームページから)
2
投稿者: タワー猫
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/10/29
「竹芝エリア 2日目」
国内旅行
アジュール竹芝での朝食
メズム東京、オートグラフ コレクション(ロビー階からの見物)
あまりに素晴らしいホテルなので、後日早速予約しました。
↓ウォーターズ竹芝 (朝)
1
投稿者: タワー猫
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/10/29
「竹芝エリア 1日目」
国内旅行
今回は
・ベイサイドホテル アジュール竹芝(泊)
・東京ポートシティ竹芝
・インターコンチネンタル東京ベイ(ディナー)
・ウォーターズ竹芝
・メズム東京、オートグラフ コレクション
のコースです。
宿泊したのは
ベイサイドホテル アジュール竹芝のベイサイドの部屋です。
東京ポートシティ竹芝
インターコンチネンタル東京ベイ
イタリアン ダイニング ジリオン
【前菜】
・豪華3段ハイティースタイル 〜オードブルの饗宴〜
【スープ】
・本日のスープ
【選べるパスタ】
・シャテーヌ栗とパンチェッタのリゾット
・牛ホホ肉とたっぷり香味野菜の入った特製ボロネーゼ
【メインディッシュ】
・白身魚の香草パン粉焼き 夏野菜添え
・ポーク
【デザートワゴン】
・季節フルーツのタルト
・ベリー類のムース
・クッキー3種類(紫芋 マーブル ココナッツ)
・パートドフリュイ(青リンゴ)
【コーヒーor紅茶】
夜のウォーターズ竹芝
夜はアジュール芝浦の準天然光明石温泉(人工)天空の湯に入りました。
フェリー客も利用しているようで、混んでいました。
http://www.hotel-azur.com/facility/bath/
0
投稿者: タワー猫
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/10/22
「 ホテルニューさがみや その3」
国内旅行
すぐ近くに熱海伊豆山温泉の源泉があるので、朝行ってみました。
中で、温泉が湧き出ていました。
↓ お隣の旅館(改装中で休業していました)
2
投稿者: タワー猫
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/10/22
「 ホテルニューさがみや その2」
国内旅行
部屋食です。
コロナ禍の時期は特に助かります。
↓ 夕食
●食前酒 梅酒
●楽盛り ほおずき寿し 青梅蜜煮 生ゆば 牛シャブ
●御吸物 鱧 梅肉 新じゅん菜 等
●刺 身 本鮪 勘八 栄螺 真鯛
●進 肴 鮑踊り焼
●焼 物 金目鯛
●炊合せ 加茂茄子オランダ煮 海老真丈 手毬湯葉
●小 鉢 滝川豆腐 蟹 オクラ 黒豆
●鍋 物 イベリコ豚しゃぶしゃぶ
●留 椀 新焼浜のり
●食 事 ちりめん山椒
●香の物
●水菓子 メロン 西瓜 大納言ようかん
↓ 朝食
1
投稿者: タワー猫
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/10/18
「 ホテルニューさがみや その1」
国内旅行
熱海伊豆山温泉の ホテルニューさがみやに行ってきました。
東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山が見えます。
部屋はプレミアム和洋室です。
なんとトイレも2つ付いていました。
↓ 3つある家族風呂(予約不要、無料)
3
投稿者: タワー猫
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/10/13
「東京マリオットホテル(品川)」
国内旅行
御殿山の東京マリオットホテルに1泊しました。
室内 エグゼクティブ デラックスキング 23階
左手にレインボーブリッジも見えました。
↓ ラウンジでの食事
最初はセットメニューですが、好きなものは追加出来ます。
アルコールは好きなだけ、自分で取りに行きます。
↓ 1階ロビーフロアでの朝食。
バフェスタイルです。
朝から26階のラウンジは開いており、スパークリングワインなどアルコールも置いてあります。
ホテル向かい原美術館、月曜でしたので、休館でした。
0
投稿者: タワー猫
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/10/2
「三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス」
国内旅行
出来てまだ新しい、三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロスを、GOTOを利用して泊まりました。
最上階のロビーフロア
室内
展望風呂は撮影していません。
建設中のブランズタワー豊洲
知人の勧めもあり、翌朝モデルルームを訪問しました。
朝食
1
投稿者: タワー猫
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
最近の記事
エコカラット オフィス 完成編
エコカラット オフィス 詳細編
エコカラット 自宅編
情熱大陸 中野正貴さん
チャヤマクロビ/ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留でのディナー
teacup.ブログ “AutoPage”