<フライト>
今回ユナイティッド航空のエコノミークラスなので、少しでも快適と思い、4カ月頃前からラスベガス往復の 通路側の席を確保。
行きはサンフランシスコまでは新型の座席で 液晶モニターが付いていたので、好きな映画選択出来(新作なるも残念ながら 既に見たものが多く 中でもキャプテン・アメリカは2日前に見たばかり(泣))ので、かなり時間が潰れた。
今回は楽天のプレミアムカードを新たに取得したので、通常なら399ドルする空港のラウンジで使用出来るプライオリティ・パスを貰い 成田で使用。
先ず大韓航空のビジネスクラス(ファーストクラスも同じ)ラウンジに立寄るも、全くたいしたことはなく、すぐにユナイティッド・クラブ(昔のレッドカーペットクラブ)に。
ここはビジネスクラスのラウンジとまた違うのに 立派。
出発までゆっくり過ごす。
ユナイティッド・クラブは 乗り換え時間の結構あった行き帰りのサンフランシスコ そして帰りのラスベガス空港でもお世話になった
また帰国後 楽天のプレミアムカードで手荷物も無料で送れた。
前々回は ビジネスクラス、前回はファーストクラスで 久しぶりにエコノミークラスの食事をしたが、本当にユナイティッド航空のエコノミークラスの食事は食べられたものではない。(にも拘らず いつも一杯なのは マイレージプログラムのお蔭?)

0