前回の感激の感想を書こうと思っていた処 (いつもの事ながら)急に下記の演目を観る(聴く)ことに
ガブリエル シャネル(日生劇場)
出演 大地真央 今井翼 高橋惠子 他
ほぼ満席の(女性が殆どの)なかに男性客ががちらほら。
つい映画と比較して見てしまった。
大地真央は言うに及ばずなるも、今井翼が想像以上に良かったのと、高橋惠子が(殆どソロで)
歌ったのは驚き。結構うまい!
大地真央が 10代(かなり無理が)から初老まで熱演。
第21回出光音楽賞受賞者ガラコンサート
(オペラシティコンサートホール)
勿論 全員うまいが、特に片岡 リサが 筝演奏をしながらAmazing Grace アメイジング・グレイス を独唱したのにはびっくり。
この人はバッハも演奏しながら謳うほど 歌唱力が抜群。
天は二物(歌唱力、演奏力)を与えたのか!? (見た目も悪くないし)
演奏の模様は♪題名のない音楽会♪ で7月に放映予定
スウィーニートッド(青山劇場)
出演 市村正親 大竹しのぶ キムラ緑子 ソニン 田代万里生 安崎求 斉藤暁 武田真治
再演なるも評判が良く 殆ど満席
こちらもつい映画と比較 特にジョニー・デップと。
相変わらず市村正親の滑舌(かつぜつ)が いまひとつなので 聞き取り難いが 慣れると 流れるような(独特の口調の)台詞に味わいも。
大竹しのぶのドスの利いた台詞、歌が悪役(ちょっとユーモアもあり)にぴったり。

0