先月は歌舞伎を4公演も楽しめた。
その内2回が1等席。
そこで今回は歌舞伎の座席について一言(ぼやき)
旧・歌舞伎座は やはり情緒があり 懐かしむ声が多い。
ただ、座席に関しては最も観劇が辛い劇場の一つだった。
そもそも歌舞伎は4-5時間と長時間なので尚更。
見てお分かりのとおり、かなり座席を詰め込んだので 前後間隔が狭く、他人が座っていると全く通れないばかりか、身長180cm近い私は 足が前につかえて辛い。
隣の人と肩が当たる位 左右も狭い。
3階へはエレベータもエスカレータもなく 漸くたどり着くと 座席までの傾斜もきつい。足の悪いお客や老人は完全に拒否。
休憩中 廊下に出ると 煙草をぷかぷかすっているので、煙い。
一番大事な芝居は 座席の左右ずれが無いので、見難い。
従って つい前のめりになる観客が多く、今度は後ろの人がみえない。(何回かトラブルを目撃)
新・歌舞伎に大いに期待したい。
(続く)

0