2014/9/13
橋めぐり
3連休だったのでお出かけしました。
土曜日は山梨にある猿橋を見に行きました。

釘を使わず架けられた橋なんだって。
猿橋を渡ってみる。


覗くよね、やっぱり。
次にリニア見学センターへ行きました。


ぶひずは車でお留守番でした。
この日は試験走行してませんでした…残念。
15日は茨城の竜神大吊橋へ行きました。

真ん中より奥の白いロープはバンジージャンプですよ。

14000円でバンジーできます。
通行料310円で橋を渡ります。



時々下も覗けます。
たびぃはいつもの覗きの方がいいみたい。

覗けなかったんだな。
バンジージャンプしてる人がいて見学しました。
意外とすぐに飛んでいてびっくりしました。
テレビでしか見たことなかったので生で見れて良かったです。
なかなか楽しそうでしたよ。
吊り橋は頑丈すぎてちょっと残念でした。
もっと吊り橋感を味わいたかったです(笑)。
涼しくなってきたのでぶひずとお出かけが増えるといいね。
0
土曜日は山梨にある猿橋を見に行きました。

釘を使わず架けられた橋なんだって。
猿橋を渡ってみる。


覗くよね、やっぱり。
次にリニア見学センターへ行きました。


ぶひずは車でお留守番でした。
この日は試験走行してませんでした…残念。
15日は茨城の竜神大吊橋へ行きました。

真ん中より奥の白いロープはバンジージャンプですよ。

14000円でバンジーできます。
通行料310円で橋を渡ります。



時々下も覗けます。
たびぃはいつもの覗きの方がいいみたい。

覗けなかったんだな。
バンジージャンプしてる人がいて見学しました。
意外とすぐに飛んでいてびっくりしました。
テレビでしか見たことなかったので生で見れて良かったです。
なかなか楽しそうでしたよ。
吊り橋は頑丈すぎてちょっと残念でした。
もっと吊り橋感を味わいたかったです(笑)。
涼しくなってきたのでぶひずとお出かけが増えるといいね。
