2013/7/14
河口湖バードコールキャンプ 最終日
最終日の朝です。
6時30分に起きました(ほんとは5時30分だった!)。
みんなで朝のトイレ散歩。
こどもは早朝から元気いっぱい!!にぎやかでした。
朝ごはんの準備。
カセットコンロなのであっという間に出来上がります。

ご飯を食べてる時間が6時30分でした…。

パンが気になるぶひず。
ぶひずも朝ごはんを食べました。


朝ごはんのあとは撤収開始です。


この時点でまだ8時30分。いつも遅い我が家にしては超早い!!

あっという間に撤収完了。まだ9時30分です。
チェックアウトが11時なのでいつもより超早い。
受付のお兄さんに挨拶をして出発です。
帰りは富士五湖をくるっとしました。
西湖にあるいやしの里根場に寄り道。


ゆるキャラ発見!!

河口湖町のふじぴょんです。頭が富士山なの。

入場料350円でペットは建物には入れません。

休憩に入るふじぴょん。後ろ姿もかわいい。

茅葺屋根の家が20軒あっていろいろな工芸品が売られています。
わんこフックもあってわんこ抜きで見学出来ます。

あぢいたびぃと富士山。
今度はぶひずぬきでいろいろ見てみたいです。
山中湖にあるドッグカフェでランチをしました。
ほうとうやさんの隣にあるワイルドワンです。

店内にはグレートデンが2頭いました。


黒いカレーとキーマカレーを注文しました。
とってもおいしいカレーでした!!
食後はお店の裏にある山中湖に行ってみました。


白鳥がいましたよ。
暑いのですぐ車に戻り帰りました。
厚木辺りでゲリラ豪雨に会いましたが18時ころ家に着きました。
家の中がものすごく暑くて…

自分からひえひえボードに乗ったこもも!!

こももが降りるとすぐにたびぃが来た。
1泊のキャンプでしたがなかなか楽しめました。
バードコールキャンプ場はまた行きたいと思えるところでした。
あとカセットコンロがとっても便利でした。
炭火もいいけど準備とにおいがね。
次のキャンプは夏休みかな。どっか涼しいところあるかなあ。
0
6時30分に起きました(ほんとは5時30分だった!)。
みんなで朝のトイレ散歩。
こどもは早朝から元気いっぱい!!にぎやかでした。
朝ごはんの準備。
カセットコンロなのであっという間に出来上がります。


ご飯を食べてる時間が6時30分でした…。

パンが気になるぶひず。
ぶひずも朝ごはんを食べました。


朝ごはんのあとは撤収開始です。


この時点でまだ8時30分。いつも遅い我が家にしては超早い!!

あっという間に撤収完了。まだ9時30分です。
チェックアウトが11時なのでいつもより超早い。
受付のお兄さんに挨拶をして出発です。
帰りは富士五湖をくるっとしました。
西湖にあるいやしの里根場に寄り道。


ゆるキャラ発見!!

河口湖町のふじぴょんです。頭が富士山なの。

入場料350円でペットは建物には入れません。

休憩に入るふじぴょん。後ろ姿もかわいい。

茅葺屋根の家が20軒あっていろいろな工芸品が売られています。
わんこフックもあってわんこ抜きで見学出来ます。

あぢいたびぃと富士山。
今度はぶひずぬきでいろいろ見てみたいです。
山中湖にあるドッグカフェでランチをしました。
ほうとうやさんの隣にあるワイルドワンです。

店内にはグレートデンが2頭いました。


黒いカレーとキーマカレーを注文しました。
とってもおいしいカレーでした!!
食後はお店の裏にある山中湖に行ってみました。


白鳥がいましたよ。
暑いのですぐ車に戻り帰りました。
厚木辺りでゲリラ豪雨に会いましたが18時ころ家に着きました。
家の中がものすごく暑くて…

自分からひえひえボードに乗ったこもも!!

こももが降りるとすぐにたびぃが来た。
1泊のキャンプでしたがなかなか楽しめました。
バードコールキャンプ場はまた行きたいと思えるところでした。
あとカセットコンロがとっても便利でした。
炭火もいいけど準備とにおいがね。
次のキャンプは夏休みかな。どっか涼しいところあるかなあ。

2013/7/13
河口湖バードコールキャンプ1日目
3連休に1泊でキャンプに行きました。
河口湖にあるユナイデットキャンピング バードコールキャンプ場です。
8時30分に自宅を出て12時30分くらいに到着しました。
受付をすませスタッフに案内をしてもらい設営開始。


テントを設営中にスズメバチがいて、
スタッフのお兄さんに駆除してもらいました。
いや〜な汗をかきましたよ…。
2時頃遅めのランチにしました。


こももが地面と同じに見える(笑)。
食べた後は場内を散歩。

シャワー・トイレ棟。

水場とゴミ置き場。
こまめに掃除をしていてとっても綺麗でした!!


キャンプ場入口。名前の通り鳥がないていました。
パオが3つくらいありました。
親子連れがたくさんきていて賑やかでした。わんこもいたよ。
テントにもどってまったりタイム。


こももがペグをガジガジ…。

だんなとまったり。
ぼちぼち夕飯の準備。
今回はカセットコンロを持って来ました。

夕飯は豚しゃぶです。

テントに入りたがったたびぃ。おやすみなさい。

野菜が煮えたのでいただきます。
雨が降ったりやんだりのお天気で、夕方から寒くなりました。

震えるこももに100均で買った薄いフリースをかけてあげました。
豚しゃぶのシメは吉田のうどん。

太くて食べごたえのあるうどんでした。ごちそうさま。
ぶひずも夕飯の時間。


ごちそうさまでした。
夕飯の片付けをして温まりにシャワーを浴びました。
コインシャワーではなかったのでゆったりできました。
シャンプー・ボディソープも備え付けてありました。
寝る前にみんなでトイレ散歩をして9時30分にテントで就寝。
思ったほど寒くなくよく眠れました…。
2日めにつづく
0
河口湖にあるユナイデットキャンピング バードコールキャンプ場です。
8時30分に自宅を出て12時30分くらいに到着しました。
受付をすませスタッフに案内をしてもらい設営開始。


テントを設営中にスズメバチがいて、
スタッフのお兄さんに駆除してもらいました。
いや〜な汗をかきましたよ…。
2時頃遅めのランチにしました。


こももが地面と同じに見える(笑)。
食べた後は場内を散歩。

シャワー・トイレ棟。

水場とゴミ置き場。
こまめに掃除をしていてとっても綺麗でした!!


キャンプ場入口。名前の通り鳥がないていました。
パオが3つくらいありました。
親子連れがたくさんきていて賑やかでした。わんこもいたよ。
テントにもどってまったりタイム。


こももがペグをガジガジ…。

だんなとまったり。
ぼちぼち夕飯の準備。
今回はカセットコンロを持って来ました。

夕飯は豚しゃぶです。

テントに入りたがったたびぃ。おやすみなさい。

野菜が煮えたのでいただきます。
雨が降ったりやんだりのお天気で、夕方から寒くなりました。

震えるこももに100均で買った薄いフリースをかけてあげました。
豚しゃぶのシメは吉田のうどん。

太くて食べごたえのあるうどんでした。ごちそうさま。
ぶひずも夕飯の時間。


ごちそうさまでした。
夕飯の片付けをして温まりにシャワーを浴びました。
コインシャワーではなかったのでゆったりできました。
シャンプー・ボディソープも備え付けてありました。
寝る前にみんなでトイレ散歩をして9時30分にテントで就寝。
思ったほど寒くなくよく眠れました…。
2日めにつづく

2013/7/8
あぢぃ
梅雨明けしましたね。
こももは暑いとへそてんします。
暑くてもソファーから降りません。
たびぃはあちこち涼しいところを探して、
冷え冷えボードも使います。
今年の夏は猛暑みたいなので、
ぶひずの為にもエアコンを上手に使いますよ。

0
こももは暑いとへそてんします。
暑くてもソファーから降りません。
たびぃはあちこち涼しいところを探して、
冷え冷えボードも使います。
今年の夏は猛暑みたいなので、
ぶひずの為にもエアコンを上手に使いますよ。


