2011/10/30
Happy Birthday!!
本日めでたく10歳の誕生日を迎えました。いぇい!
たびぃさんおめでとうございます。
昨日グランベリーモールのジョーカーでプレゼントを買いました。

New胴輪です。今までのは5年以上使ってました。

なんだかあぶちゃんみたいですな…。
じいさんなのにばぶちゃんに見えます…。
かわいいケーキも買いました。

かぼちゃのケーキです。大好きなおいもさんはありませんでした。

ケーキと写真を撮るもうるさいたびぃ。
いただきます。


バクバクバクっとあっという間に食べました。

口の周りにおべんとついてる。かわいい。
たびぃもとうとう2ケタの年齢になりました。
顔に白髪が出てきてちょっぴりじいさんになりました。
でもまだまだ元気で食欲も旺盛です。
はながいなくなりどうなるかと思いましたが、
特に変わらずマイペースなたびぃです。
いつまでも元気で食いしん坊のたびぃでいて欲しいです。
ずーっと一緒にいようね。たびぃ。
先生のおうちにいるきららくんもお誕生日おめでとう!!
きらくんも元気に過ごしてくださいね。
5
たびぃさんおめでとうございます。
昨日グランベリーモールのジョーカーでプレゼントを買いました。

New胴輪です。今までのは5年以上使ってました。

なんだかあぶちゃんみたいですな…。
じいさんなのにばぶちゃんに見えます…。
かわいいケーキも買いました。

かぼちゃのケーキです。大好きなおいもさんはありませんでした。

ケーキと写真を撮るもうるさいたびぃ。
いただきます。


バクバクバクっとあっという間に食べました。

口の周りにおべんとついてる。かわいい。
たびぃもとうとう2ケタの年齢になりました。
顔に白髪が出てきてちょっぴりじいさんになりました。
でもまだまだ元気で食欲も旺盛です。
はながいなくなりどうなるかと思いましたが、
特に変わらずマイペースなたびぃです。
いつまでも元気で食いしん坊のたびぃでいて欲しいです。
ずーっと一緒にいようね。たびぃ。
先生のおうちにいるきららくんもお誕生日おめでとう!!
きらくんも元気に過ごしてくださいね。

2011/10/25
連続!
今朝も広告にペキちゃんがっ!!
連続は初めてです。
となりのワンはこないだのジャックなのかな?
それともワイヤーフォックステリアなのか?
小さなしあわせです。
0
連続は初めてです。
となりのワンはこないだのジャックなのかな?
それともワイヤーフォックステリアなのか?
小さなしあわせです。


2011/10/24
おお!
今月3パターン目!!
評判がいいのかなぁ。
うちの黒いのは元気です。
0
評判がいいのかなぁ。
うちの黒いのは元気です。


2011/10/21
またまた!
新聞広告のnewバージョン!!
ペキちゃんとジャックラッセルテリアです。
先週病院でも話題になりました。
先生も気になってたそうです。
ペキニーズバンザイ!!!
0
ペキちゃんとジャックラッセルテリアです。
先週病院でも話題になりました。
先生も気になってたそうです。
ペキニーズバンザイ!!!


2011/10/10
西伊豆ドライブ
連休最終日。プラっとしに行きました。
目指すは西伊豆にある土肥金山。
ダメ元でたびぃも連れて出発しました。
家を11時頃出て東名に乗って2時間ちょっとでつきました。
が、受付には犬×マークが。
ケージに入っていればOKとのことでした。ちゃんちゃん。
まあ、犬は入れないだろうなあって思ってたけどね。
せっかくだからおみやげだけ買って予定変更。
地図を開いてたびぃが歩けそうなところを探しました。
近くに「恋人岬」を発見!!恋人じゃないけど行って見ました。
駐車場に車を止めてやっとたびぃの出番です。
岬まで700mとありました。さっそく歩きます。


目指すはここ。恋人の鐘です。
結構な山で行きは下りでした。

恋人の鐘の手前に金の鐘がありました。

穴があったら入れたくなるよね。
ここからさらに200M下ります。

すごい階段。帰りはだっこだな。

なんとか歩いて恋人の鐘に到着です。

恋人じゃないけど鳴らしてきました。
いいお天気で眺めがよかったです。
帰りはだっこで駐車場まで帰りました。
帰る途中旅人岬なるものを発見。
たびぃだけに、旅人岬にも寄りました。


家族の像と記念撮影。逆光ですね。
帰りは渋滞を避けて伊豆の国市に住むおばの家へ。
夕飯をごちそうになり休憩をして10時ころ出発。
渋滞もなく12時前に帰宅しました。
今度は土肥金山で砂金採りをしたいなあ。
たびぃはお留守番でね。
1
目指すは西伊豆にある土肥金山。
ダメ元でたびぃも連れて出発しました。
家を11時頃出て東名に乗って2時間ちょっとでつきました。
が、受付には犬×マークが。
ケージに入っていればOKとのことでした。ちゃんちゃん。
まあ、犬は入れないだろうなあって思ってたけどね。
せっかくだからおみやげだけ買って予定変更。
地図を開いてたびぃが歩けそうなところを探しました。
近くに「恋人岬」を発見!!恋人じゃないけど行って見ました。
駐車場に車を止めてやっとたびぃの出番です。
岬まで700mとありました。さっそく歩きます。


目指すはここ。恋人の鐘です。
結構な山で行きは下りでした。

恋人の鐘の手前に金の鐘がありました。

穴があったら入れたくなるよね。
ここからさらに200M下ります。

すごい階段。帰りはだっこだな。

なんとか歩いて恋人の鐘に到着です。

恋人じゃないけど鳴らしてきました。
いいお天気で眺めがよかったです。
帰りはだっこで駐車場まで帰りました。
帰る途中旅人岬なるものを発見。
たびぃだけに、旅人岬にも寄りました。


家族の像と記念撮影。逆光ですね。
帰りは渋滞を避けて伊豆の国市に住むおばの家へ。
夕飯をごちそうになり休憩をして10時ころ出発。
渋滞もなく12時前に帰宅しました。
今度は土肥金山で砂金採りをしたいなあ。
たびぃはお留守番でね。
