2006/5/26 18:02
昨晩 出来事
アイツの噂にお越しいただきありがとうございました。とってもイイライブになりました。ばろんじゃないと(段々タイトルがはずかしくなってきた)は今回で3回目。毎回ソロのネタ考えるの大変ですが、少しずつ、お客さんに楽しんでもらえる雰囲気がでてきた感触がありました。頑張るぜ。AIちゃんスチールパンさいこーでした。ただ気持ちいい音だけでなく、とってもアバンギャルドでした。さんきゅー。ジョーダン・チャンいつもDJありがとう。財布見つかってよかったね。アイツマスターカワさん、お酒づくりとDJとナイスなつっこみお疲れ様でした。また来月もよろしくお願いします。重要なお知らせですが、来月からこの「ばろんじゃないと」は都合により第4金曜に変更になります。来月は気をつけてくださいませ。 さて次回のゲストプレイヤーは、じゃじゃーん!カントリーブルースを唄う奴、上村隆でございます。皆様どうぞお楽しみにー。
2006/5/26 17:39
こどもチャレンジ 出来事
昨晩のライブの余韻を残しつつ、今朝は7時起き!撮影の仕事がありました。CMでお馴染み、たまごクラブ・ひよこクラブのベネッセにこどもチャレンジという乳幼児向けの教材があります。
http://www.shimajiro.co.jp/
その9月号のDVD?の一部分に生活の身近な物を使って音をだしてリズムで遊ぶコーナーがあり、今回その中で色々と音をだして遊ぶ芸人役として出演しました。共演したのはブラジル音楽のパーカッショニスト、フランシス・シルバさん、熊坂義人(ウッドベース)、中村サトコー(歌)とその息子リンタロウ(3歳)。ほぼ、知り合い。ロケ地はこれまた地元高円寺で。あずま通りにあるハティフナットというとっても小さくてカワイイカフェでした。http://www.koenji-azuma.com/shop/hattifnatt.shtml
ストンパーズの時に一度、地方のホームセンターのCMに出演しましたが、今回のような本格的な撮影は初めてでした。演奏しながら演技するのが大変だったかな。でも内容がいつもやっていることだけに、段々慣れてきて最後はガラクタ楽器で大演奏!楽しかったーよー。ブラジル人のシルバさんは日本在住28年。サンバのパーカッションでは第一人者でありなんと、あの浅草サンバカーニバルを26年前に興した方でございました。圧倒的なプレイはもちろんその人柄がほんとに最高!やさしさが顔ににじみ出すぎている人でした。また、ご一緒したいですね。ありがとうございました。撮影チームのテレビマンユニオン様、お疲れ様でした。出来上がりを楽しみにしております。ちなみに今回の撮影の監督は熊坂いずるさん。そう、ベースの熊ちゃんのお兄さんでございました。いやー血縁関係濃いめな撮影でございました。ジプシーみたい。みんなお疲れさん。これからもよろしく。こどもチャレンジの会員の皆様9月号をお楽しみに。
http://www.shimajiro.co.jp/
その9月号のDVD?の一部分に生活の身近な物を使って音をだしてリズムで遊ぶコーナーがあり、今回その中で色々と音をだして遊ぶ芸人役として出演しました。共演したのはブラジル音楽のパーカッショニスト、フランシス・シルバさん、熊坂義人(ウッドベース)、中村サトコー(歌)とその息子リンタロウ(3歳)。ほぼ、知り合い。ロケ地はこれまた地元高円寺で。あずま通りにあるハティフナットというとっても小さくてカワイイカフェでした。http://www.koenji-azuma.com/shop/hattifnatt.shtml
ストンパーズの時に一度、地方のホームセンターのCMに出演しましたが、今回のような本格的な撮影は初めてでした。演奏しながら演技するのが大変だったかな。でも内容がいつもやっていることだけに、段々慣れてきて最後はガラクタ楽器で大演奏!楽しかったーよー。ブラジル人のシルバさんは日本在住28年。サンバのパーカッションでは第一人者でありなんと、あの浅草サンバカーニバルを26年前に興した方でございました。圧倒的なプレイはもちろんその人柄がほんとに最高!やさしさが顔ににじみ出すぎている人でした。また、ご一緒したいですね。ありがとうございました。撮影チームのテレビマンユニオン様、お疲れ様でした。出来上がりを楽しみにしております。ちなみに今回の撮影の監督は熊坂いずるさん。そう、ベースの熊ちゃんのお兄さんでございました。いやー血縁関係濃いめな撮影でございました。ジプシーみたい。みんなお疲れさん。これからもよろしく。こどもチャレンジの会員の皆様9月号をお楽しみに。
2006/5/23 3:40
5月25日 スケジュール
今週25日(木)は高円寺BARアイツの噂で「ばろんじゃないと3」でございます。今回で3回目。毎月第4木曜の夜に僕のミニライブといなせなDJ達、そしてどこか芸人気質のアーティストを呼んで週末まで待てないあなたをもてなします。今回は急遽特別なゲストとして友達のスチールパン奏者AIさんです。いいお酒飲みにきてくださいませ。
アイツの噂 http://ukishimaya.cutegirl.jp/
2006年5月25日(木)!!!
OPEN 20:00
START 21:00〜ミッドナイト
チャージ500円(drink別)ポッキリ!!
出演:
AI(スチールパン)
ばろん
中村さとこ(少し唄います。ばろん実姉)
DJ: Jordon (from Molet`s)
Haruto
飛び入り歓迎!!
お問い合わせ アイツの噂 03-5306-2100
場所ですが、高円寺駅から1分程度。南口を出て右へ。線路沿いに阿佐ヶ谷方面へ歩き、横断歩道を渡り、パル商店街を横切り焼き鳥屋「大将」を左へ曲がって二軒目右手です。目の前がコインパーキングなのですぐわかると思います。ただ、外看板がまだ無くドアに店の名が書いてあるだけなので見逃さない様ご注意ください。電話いただければマスターのカワサンが親切に教えてくれます。
アイツの噂 http://ukishimaya.cutegirl.jp/
2006年5月25日(木)!!!
OPEN 20:00
START 21:00〜ミッドナイト
チャージ500円(drink別)ポッキリ!!
出演:
AI(スチールパン)
ばろん
中村さとこ(少し唄います。ばろん実姉)
DJ: Jordon (from Molet`s)
Haruto
飛び入り歓迎!!
お問い合わせ アイツの噂 03-5306-2100
場所ですが、高円寺駅から1分程度。南口を出て右へ。線路沿いに阿佐ヶ谷方面へ歩き、横断歩道を渡り、パル商店街を横切り焼き鳥屋「大将」を左へ曲がって二軒目右手です。目の前がコインパーキングなのですぐわかると思います。ただ、外看板がまだ無くドアに店の名が書いてあるだけなので見逃さない様ご注意ください。電話いただければマスターのカワサンが親切に教えてくれます。
2006/5/22 2:38
怒涛の週末 出来事
この土日、西麻布と恵比寿のライブへ足を運んでくださったみなさまーありがとうございました。つかれたー。けど今夜のビールはうまかった。今回新しい試みが多かっただけに準備がものすごく大変でしたがおかげさまで楽しく乗り切れました。土曜日はフェムエフェム、キャバレッタさん、WHISKY BON BON、DJ佐藤彰さん、YAMA-SAN、西麻布TheBARON、日曜日はビブラスキさん、しのぶさん、エモリ君、ノブさん、サトコ、そしてナオキ!、エンジョイハウス、皆様お疲れ様でした。また芸人の輪が広がりました。またよろしく!
2006/5/17 2:17
6月11日 スケジュール
来月のお知らせですが、しばらくぶりにクインテットのライブです。
ヨルガタクインテット(仮名)はりんクにもありますが、僕が参加しているバンドで夕方クインテットが大好きな4人組、リュウヘイ、わたる、まゆこ、ばろんで去年の年末に結成しました。童謡、スタンダードジャズ、ジャイブ、フォークなんかをオモシロ楽しく演奏してメンバー全員が唄います。いいよ。
6月11日 池の上ボブテイルにてクインテット第2回ライブ。
対バンは菩薩novaさんです
日曜日なので 少しスタートが早めです
出番は1番 お近くでない方も 是非!
http://www.oyasumi-records.com/bobtail/front.html
また近くなりましたらお知らせしまっせ。
ヨルガタクインテット(仮名)はりんクにもありますが、僕が参加しているバンドで夕方クインテットが大好きな4人組、リュウヘイ、わたる、まゆこ、ばろんで去年の年末に結成しました。童謡、スタンダードジャズ、ジャイブ、フォークなんかをオモシロ楽しく演奏してメンバー全員が唄います。いいよ。
6月11日 池の上ボブテイルにてクインテット第2回ライブ。
対バンは菩薩novaさんです
日曜日なので 少しスタートが早めです
出番は1番 お近くでない方も 是非!
http://www.oyasumi-records.com/bobtail/front.html
また近くなりましたらお知らせしまっせ。