地域の100円バスに乗ろうとしたが、ベビーカーを持った家族連れと、買い物カートを持った婆さんとが、入口付近で荷物の置き場についてごちゃごちゃしてたので、運賃箱に金を入れてから一歩下がったのだが(これがいけなかったようだが)、落ち着いてから車内に入ったら、先払いだと運転手に咎められた。さっき払いました、と答えたが、運転手はどこを見ていたのだろうか。先日も、記帳を済ませてから開場まで横のソファにいて、時間になったら入ろうとしたら、記帳台の係の人に、受付を済ませてくださいと言われた。その間、5人も客はいなかったはずなのに、どうして私は忘れられるのか。係員が漫然と作業しているだけだと思いたいが、私の外見にもインパクトが足りないのかもしれない。
レストラン街の中華料理店のメニューのところにあるパンダの親子のぬいぐるみだが、子パンダの方が腕が白かった。だからヘンな感じ。

0