【被迷惑行為】電車に乗ろうとして、列を成して並んでいる私の横から、私より先におやぢが乗りこもうとするので、さりげなく立ち位置を変えておやぢの進路を塞いでみたら、おやぢが私の背後で「ちぇっ」と言う。それでいいと思っているのか、と問いたい。
うにくろで今日まで安く売っている、付け心地の良いブラというのを持って店内の通路に立ってたら、後ろから「ゆうたー」と声がしたけれど、私のことではないと思って黙っていたら、高校生くらいの私服の男子に「すみません」と謝られる。別に迷惑はしていないのだが、裕太と呼びかけて私をからかったつもりでもあったのか。ところで、うにくろのブラは割とBカップが売れていたようだ。レジはお姉さんだったのですこし安心。
OZZIOは、ファイルを転送した時の、コピーされた順が曲順のデフォルトになっているような感じがする。楽章が飛び飛びで困る。 FMラジオが入るので、帰宅しながらFMクラシックコンサートを聴いた。わりとなかなか。
笑いの金メダルを見た。フィーリングカップルに、NHK語学講座の生徒役が二人も居ると思って見ていたらカップルが成立してしまったのでびっくりだ。1分間コントを見て、コントって不自然な構成をしているというか、ネタとネタとの間に挟まれるギャグが私には唐突に感じられて、それが気になりだしたら、おかしくもなんともなくなってしまった。あの、ネタ転換のためのギャグというのは必要なのだろうか。この手のギャグってどうも、赤ちゃんを笑わすために脈絡なくおかしな顔をすることに似ているような気がする。そんなので笑う客も、赤ちゃんと同じレベルということなのかもしれない。そこいくと、漫才の千鳥の、俺は夜寝れないんだというノリツッコミがおもしろい。

0