12月5日(日)に迫った日本語能力試験対策として、講義以外に課外講座をおこなってきました。
第1回 11月17日(水)3時限目 文法
第2回 11月18日(木)4時限目 文法
第3回 11月24日(水)3,4時限目 聴解
第4回は、11月26日(金)3時限目に、研究棟3階ミーティングルームでおこないます。(文字・語彙)
この時間に来ることができず、問題プリントをほしい人は、3時限目開始前に取りに来るか、2時限目以降に2階ミーティングルームへ来てください(ただし、基礎演習Uの講座をしていますので、その点に注意してください)。あるいは、出席者に依頼してください。4時限目以降は出張(近距離)予定のため、週明けまで問題が渡せなくなります。
第5回以降は、30日(火)の講義時間中に相談の上、日時を決定したいと思います。
受験者は、問題集やプリントを常に持ち歩き、試験前に一つでも多くの問題に接し解答を確認するように心がけてください。
今回受験しない学生も、次回以降に向けて準備を進めてほしいと思います。