高校入試があるらしい。電車で見かけた中三女子が「高校は設備しか見てない」などと言うのでどういうことかと思ったら、クーラーの付いていないところには行きたくないということだったらしい。今の高校にはクーラーが付いているのか。都会だからか(窓開けられないから)。その子は暖房は無くてもいいと言っていた。ふつう逆だろうと思うが。してみると今の私も、冷房のない仕事場では仕事をしたくないが、暖房はなくてよい(寝袋に入るなどするので)。
電車を降りたら雨が降っていた。雪になる前の、ちょっとシャリシャリした雨。バス停から家まで折り畳み傘で帰ったが、私の少し前を歩く奥さんはノーカサなので、ちょっと気を揉んだ。ああいう場合、傘に入れてあげるべきなのかしら。こっちは若い女の子だし、向こうは40代くらいの奥さんだから、警戒はされないと思うんだが、やめといた。奥さんが走らない(早足で歩いている風なのだが、私の通常歩行速度と変わらない)のでなおさら。しかもバス停からすぐの家だったらよかったのに、私と同じマンションの手前のエントランスだった。
夜中に雪になったらしい。

0