録画しておいたTRICKをようやく見た。今回も小ネタ満載でおなかいっぱいだ。高田馬場所沢大学とか、古池屋とか、スーパーカミオガンデとか、もうええ、とか。あのロケ場所は高原の結婚式場とかだと思うが、TRICK班の手にかかれば怪しげな教団施設系になってしまうところがすごい。山田の母のインチ気風商売は、意思決定の授業の最初の方に出てくる、期待値が低いのに賭け続けるギャンブルの逆バージョンだ。こういうのがすごいと思う。
ニューイヤー駅伝の東日本の予選会を見た。千葉ニュータウンだが、ここ数年、まったく背景が変わらず、開発が一向に進んでいない印象を受ける。中継映像の都合かもしれないが。選手控え所になっている中学校の昇降口に、祝・全国大会と書いてあったようなのが気になった。そして番組末の各地予選の報告で、滝ケ原自衛隊が地区予選を勝ち抜いたことを知った。富士山ですげー走りをしているチームだ。平地でも強いのかどうか、期待したい。←こんなことを書くと自衛隊マニアのようだが、ロードレースマニアです。
と思ったら、セントペテルスブルグのパラドックスではなかったよ。では一体なんだ。

0