2007/7/23
弘前→東京 旅行

八戸の新幹線構内にある売店は、会計がものすごく速い!!!せっかちな私も面食らうほど速い。千円札を財布から出して手に持ってから並ぶべき。すんごく速い、いつも客が絶えない東京駅よりずっと速い。いろいろなことを知るにつけ、「東北の人(特に北部3県)ってすごい」と思うのだが、八戸駅売店もすごいことの一つ。ここで買えば良かったのに・・・。

青森駅で買った駅弁「青森祭り弁当イッペーラッセー」\1,200.-
食べ終わったあと、ペーパークラフトで3種のねぶたのジオラマができるという、オマケにつられて、つい高い弁当を買ってしまった。そういえば販売員のかた店頭に出してなかったよ、この弁当は。今思うと「オススメできない」という彼女の意思表示だったのではなかろうか。チョコエッグのおまけ欲しさに、外側のチョコを我慢して食べるようなもの。ああ、陸奥湾産ホタテ弁当にしておくんだった!
そんな目にも合ったおかげで、東京向けベータ波脳にやすやすと切り替えていけた。旅行記とりあえずおわり。なにか思い出したらまた書くかも。

岩木山はとうとう山頂を見せてくれず仕舞いだったが、台風を心配していたことを考えると、ぜいたくを言ってはいけない。
