2014/1/24
高尾山の冬そばキャンペーン グルメ・クッキング

第12回高尾山の冬そばキャンペーン 1月18日〜3月31日
今年も温かい冬そばが、あなたをお待ちしています。
チラシの写真を見ると、どこもおいしそう。カメラマンすごいな、上のほうから説明的に写して、なんでこんなにおいしそうに見えるのだろう?うーん、うまい。

参加18店の中から、栄茶屋さんにおじゃましました。先日そば打ち体験をやって、そばを延ばす難しさをとくと思い知ったところ、外から見える職人さんの手付きにほれぼれしたからです。

とろろそば 900円。(キャンペーン参加店の単価はだいたいこのラインらしい)
キリリと細く、腰の強いそば。ちょっと甘めだけどあっさりしたツユは、上からは見えないくらいの量が絶妙です。とろろは、そうこのねっとりと重いとろろ、口に含めば山芋の野性味がプワ〜ン、鼻腔に広がります。これはいい芋(たぶんイチョウイモ)だ。

追加で自然薯豆腐 350円も頼んでみました。形はゆるやかにまとまった寄せ豆腐のようですが、自然薯の粘りで、ぷりっぷりの弾力があります。塩とわさびでいただき、うん、これもいい味。
自然薯豆腐は、栄茶屋さんの近くのそば工房高栄堂さんの製造。高栄堂さんに行けば、おみやげに買うこともできるようです。
キャンペーンのチラシは100円引きのクーポン券3枚付き、京王線の駅に置いてあります。チラシは持っていたのにクーポンを出し忘れましたが、栄茶屋さんでは
「今キャンペーンなので」
と、会計から100円引いてくれました。
その後、何人かの人に高尾山でどこに入ったことある?おいしかった?と聞くと、皆お店はバラバラだけど、「わりとおいしかった」と言います。全体的にレベルが高いみたいですね。
観光地なのに!!
鎌○とは大違い。 ( ̄o ̄;)ボソッ
