2013/1/29
スタバのアップルパイ グルメ・クッキング
店に入ると広いカウンターの上、キラキラと輝いて並んでいる魅惑的な美女たちの趣き。ふふ、どの子にしようかな?と迷う幸せ、ふふ、わかりますね?
この子にしよう。トングでぐいと掴んでトレーに乗せてお会計。

ころんと丸いアップルパイ。リーフに型抜きされたパイの飾りが表面に。中の様子がどうなのか全く見えないという、ミステリアスなところに魅かれたよ。

パイの底にうすーくビスキュイ。ビスキュイと同じくらいの薄さでカスタードクリーム(たぶん)ほんのちょっと。あとは、細かく刻んでシナモンをまぶされ、軟らかめに煮たリンゴ。その中央に大ぶりの切り方でシンプルに煮たリンゴ、こちらはシャキシャキ感あり。
パイとフィリングの柔らかさも、相性よし。
かなり凝った作り方、ハイレベルな味。
値段は確か200円台だったと記憶していますが、それでは申し訳ないほどのリーズナブル感。
・・・なるほど。
スターバックスのスイーツはおいしいけれど、持ち帰りというと、お店の人がじんわりと迷惑そうな顔をする。スイーツは利益率低いんだね?
うん、理解するよ。自分さえ良ければのわがままな客はいけないよ。客と店は、持ちつ持たれつでいなきゃ。
でもね、このときはお店が満席だったの。
しょうがなかったのよ〜 d(`∀´#)lucky
ところで不思議なことに、私は確かにスターバックスコーヒーでこのアップルパイを買いましたが、「スタバ アップルパイ」で検索すると、全然違う形のパイばかりが出てきます。あれは、これは、なに?
スタバのアップルパイは・・・

1
この子にしよう。トングでぐいと掴んでトレーに乗せてお会計。

ころんと丸いアップルパイ。リーフに型抜きされたパイの飾りが表面に。中の様子がどうなのか全く見えないという、ミステリアスなところに魅かれたよ。

パイの底にうすーくビスキュイ。ビスキュイと同じくらいの薄さでカスタードクリーム(たぶん)ほんのちょっと。あとは、細かく刻んでシナモンをまぶされ、軟らかめに煮たリンゴ。その中央に大ぶりの切り方でシンプルに煮たリンゴ、こちらはシャキシャキ感あり。
パイとフィリングの柔らかさも、相性よし。
かなり凝った作り方、ハイレベルな味。
値段は確か200円台だったと記憶していますが、それでは申し訳ないほどのリーズナブル感。
・・・なるほど。
スターバックスのスイーツはおいしいけれど、持ち帰りというと、お店の人がじんわりと迷惑そうな顔をする。スイーツは利益率低いんだね?
うん、理解するよ。自分さえ良ければのわがままな客はいけないよ。客と店は、持ちつ持たれつでいなきゃ。
でもね、このときはお店が満席だったの。
しょうがなかったのよ〜 d(`∀´#)lucky
ところで不思議なことに、私は確かにスターバックスコーヒーでこのアップルパイを買いましたが、「スタバ アップルパイ」で検索すると、全然違う形のパイばかりが出てきます。あれは、これは、なに?
スタバのアップルパイは・・・


