2012/1/25
着るものに無頓着 うちの子
息子は洋服など着られればよいようで、通っている大学もなんだかそういう雰囲気のようです。
洗濯物をたたみながら、息子に、
「ズボン買えって言ってるでしょ、このジーパンお尻がやぶけるの時間の問題だってば」
「時間がない〜」
「それはまあ、そうだねえ・・・」
と、この会話を何回繰り返しているかわかりません。
正月初売りの日、町田を歩いていてメンズ向けのよさげな店で福袋を見つけたので、「福袋買ってあげようか」とメールを売ったら、即座に「お願いします」と戻ってきました。服が欲しいといより、服を買う行為をしなくていいのがもうけものと思っていたはず。
着る当人は意欲がなかったけど、店員さんが目配せでお勧めの一つを教えてくれたので、それを買ったらなかなかナイス
。中に入っていた黒の細身でフードの大きなジャケットを息子に着せてみたら、おお!別人みたい。
私「かっこいー、大学生みたーい!」
息子「・・・」
私「・・・、・・・文系の」
そのおしゃれなジャケットは、工業大学への登校時には決して着ず、文系の大学生の友人に会うときだけ着ています。福袋にはズボンは入っていなかったので、お尻やぶけ寸前のジーパンはまだ健在です。やぶけても履いているかもしれない・・・。
そんな息子は、今年成人式でした。CX4を買ったときのオマケで無料券をもらったので、スタジオで写真を撮ってきたのですよ↓。

3000グラム程だった赤ちゃんが私より大きくなったのがうれしくて、私はあえてヒールの低い靴を履いて行きました(^^)。
でも男の子ってまだ肩幅とか胸郭とか、大きくなり続けているんですよね。大学の入学式用に買ったスーツがもうきついそうで (≧ω≦)。スーツ屋さんは数年後の購入を見越して、
「タイトなシルエットが流行ですよ〜」
と小さめを勧めます。乗ってしまってしまったー (≧ω≦)。
1
洗濯物をたたみながら、息子に、
「ズボン買えって言ってるでしょ、このジーパンお尻がやぶけるの時間の問題だってば」
「時間がない〜」
「それはまあ、そうだねえ・・・」
と、この会話を何回繰り返しているかわかりません。
正月初売りの日、町田を歩いていてメンズ向けのよさげな店で福袋を見つけたので、「福袋買ってあげようか」とメールを売ったら、即座に「お願いします」と戻ってきました。服が欲しいといより、服を買う行為をしなくていいのがもうけものと思っていたはず。
着る当人は意欲がなかったけど、店員さんが目配せでお勧めの一つを教えてくれたので、それを買ったらなかなかナイス

私「かっこいー、大学生みたーい!」
息子「・・・」
私「・・・、・・・文系の」
そのおしゃれなジャケットは、工業大学への登校時には決して着ず、文系の大学生の友人に会うときだけ着ています。福袋にはズボンは入っていなかったので、お尻やぶけ寸前のジーパンはまだ健在です。やぶけても履いているかもしれない・・・。
そんな息子は、今年成人式でした。CX4を買ったときのオマケで無料券をもらったので、スタジオで写真を撮ってきたのですよ↓。

3000グラム程だった赤ちゃんが私より大きくなったのがうれしくて、私はあえてヒールの低い靴を履いて行きました(^^)。
でも男の子ってまだ肩幅とか胸郭とか、大きくなり続けているんですよね。大学の入学式用に買ったスーツがもうきついそうで (≧ω≦)。スーツ屋さんは数年後の購入を見越して、
「タイトなシルエットが流行ですよ〜」
と小さめを勧めます。乗ってしまってしまったー (≧ω≦)。

2012/1/27 9:39
投稿者:hitomi
2012/1/27 4:04
投稿者:OHAMARO
おはようございます。
素敵でカッコイイ息子さんですね。
グッと握った手が男らしさを感じます。
素敵でカッコイイ息子さんですね。
グッと握った手が男らしさを感じます。
んもー(σ^^)σさすが子持ちのOHAMAROさん、
ハハへのコロシ文句をはずしませんね!
エーそんなことないですよー全然ー(←お約束)
http://fine.ap.teacup.com/1yo1yo2/