2011/12/29
光都東京LIGHTPIA2011(の昼間) ちょっとお出かけ
という名前がついているんだそうです。光の都とはこれまた派手なお名前。

灯籠にはスポーツ界・芸能界の有名人や、千代田区立小学校、岩手・宮城・福島県の小学校の児童の名前が記され、一個ずつ同じ存在感で並んでいます。

天皇陛下のお誕生日に合わせて満開になっている啓翁桜です。あまり見事に咲いているので、遠目では造花かと思いました。

イルミネーションの場所だけど、昼間に見てもとってもきれいじゃな〜い♪
と、このときは満足していたけど、夕べテレビでここが点灯した様子を見たら、
比べ物にならないくらい、きれいだった・・・( ̄o ̄)
↓せめて写真だけでも。
光都東京・LIGHTPIA公式HP http://www.kouto-tokyo.jp/
24日に丸の内に行くまでこのイベントを知らなかったのでした。ツイッターで千代田区観光協会をフォローしているのにネー(ー.ー;)。
0

灯籠にはスポーツ界・芸能界の有名人や、千代田区立小学校、岩手・宮城・福島県の小学校の児童の名前が記され、一個ずつ同じ存在感で並んでいます。

天皇陛下のお誕生日に合わせて満開になっている啓翁桜です。あまり見事に咲いているので、遠目では造花かと思いました。

イルミネーションの場所だけど、昼間に見てもとってもきれいじゃな〜い♪
と、このときは満足していたけど、夕べテレビでここが点灯した様子を見たら、
比べ物にならないくらい、きれいだった・・・( ̄o ̄)
↓せめて写真だけでも。
光都東京・LIGHTPIA公式HP http://www.kouto-tokyo.jp/
24日に丸の内に行くまでこのイベントを知らなかったのでした。ツイッターで千代田区観光協会をフォローしているのにネー(ー.ー;)。

2011/12/31 15:42
投稿者:hitomi
2011/12/31 14:55
投稿者:clear sky
だいぶご無沙汰しております汗
今年1年どのような年だったでしょうか?
私は、色々ありましたが、妻と子のおかげで色々助けられたという感じでした。
来年は、もっと自分でなんとかできるくらい強くなりたいものですが、変わらず妻に頼りっぱなしになるような気がしてます笑
その分、妻に恩返しをしなければならないことを忘れないようにしたいと思います。
hitomiさんは、青森が好きということで、またちょくちょくこられるんでしょうけれども、それが実現できるように来年も健康で幸せであるよう祈っています☆
http://tuyuyakisoba1234.blog33.fc2.com/
今年1年どのような年だったでしょうか?
私は、色々ありましたが、妻と子のおかげで色々助けられたという感じでした。
来年は、もっと自分でなんとかできるくらい強くなりたいものですが、変わらず妻に頼りっぱなしになるような気がしてます笑
その分、妻に恩返しをしなければならないことを忘れないようにしたいと思います。
hitomiさんは、青森が好きということで、またちょくちょくこられるんでしょうけれども、それが実現できるように来年も健康で幸せであるよう祈っています☆
http://tuyuyakisoba1234.blog33.fc2.com/
今年は世間はいろいろと大変な年でしたが、clear家ではお嬢さんがご家族に加わってくれて、大変充実した一年でしたよね。幸せそうな様子が伝わるブログは素敵でした。
来年もclear家の皆様にとって、幸せいっぱいの年でありますよう、お祈りしています。(^^)/