2010/9/30
ユウガオの実ふたたび アオモリなひととき
柔らかくてつるんとしているわりには、きんぴらのような調理法にも耐えるしたたかさがあるのです。ユウガオ。

下に溜まっている煮汁はユウガオから出たもの。ずっと強火で炒りつけていても、形が崩れません。トウガンはだめでしょう、箸でかき回しているうちに崩れるでしょう。
半透明にうっとり。
以前ユウガオを煮たことを記事にしたところ、フィールダーさんがコメント欄に
「またもらったから送りましょうか?」
と書いてくださり、こっそりメールで
「真に受けていいですか?」
とやりとりしていました。
奥様が丁寧に梱包してくださったジャンボなユウガオは、少しの傷みもなく届きました。お庭で取れた青南蛮も一緒に。
青南蛮そのものはまかりまちがっても!口に入れたくないので、写真のように大きく切ります。それでもフィールダー家の青南蛮は激辛!
うちは皆辛いの好きなので喜んでいましたよ。

3本のうちの1本は置いているうちに赤くなりました。かわいいので、これは乾燥させて飾り用にします。稲刈りのときに稲穂を何本かもらってアレンジメントにしよう。
・・・で、も〜しかしたらそんなこともあるんじゃないか?疑惑。たまたま遊びに来ていた信州人2人に聞いたら、
妹「ユウガオ好きなの?こっち普通に売ってる」
義弟「母親にかんぴょう作るの手伝わされたよ」
やはり
。
信州では青南蛮付きがデフォルトじゃないんだって。「ユウガオ実は毒持ち(青南蛮で消える)?」の仮説はこれで消えました。
0

下に溜まっている煮汁はユウガオから出たもの。ずっと強火で炒りつけていても、形が崩れません。トウガンはだめでしょう、箸でかき回しているうちに崩れるでしょう。

以前ユウガオを煮たことを記事にしたところ、フィールダーさんがコメント欄に
「またもらったから送りましょうか?」
と書いてくださり、こっそりメールで
「真に受けていいですか?」
とやりとりしていました。
奥様が丁寧に梱包してくださったジャンボなユウガオは、少しの傷みもなく届きました。お庭で取れた青南蛮も一緒に。
青南蛮そのものはまかりまちがっても!口に入れたくないので、写真のように大きく切ります。それでもフィールダー家の青南蛮は激辛!


3本のうちの1本は置いているうちに赤くなりました。かわいいので、これは乾燥させて飾り用にします。稲刈りのときに稲穂を何本かもらってアレンジメントにしよう。
・・・で、も〜しかしたらそんなこともあるんじゃないか?疑惑。たまたま遊びに来ていた信州人2人に聞いたら、
妹「ユウガオ好きなの?こっち普通に売ってる」
義弟「母親にかんぴょう作るの手伝わされたよ」
やはり

信州では青南蛮付きがデフォルトじゃないんだって。「ユウガオ実は毒持ち(青南蛮で消える)?」の仮説はこれで消えました。

2010/10/2 17:03
投稿者:hitomi
2010/10/1 17:43
投稿者:フィールダー
冬瓜を食べてみて、ユウガオの美味さに気付かされました(笑)
ユウガオが大き過ぎでしたね(^_^;)
赤唐辛子も、いい色合いになってますね^^
そうなんですね!青南蛮付はこっちだけなんですね(笑)
ユウガオが大き過ぎでしたね(^_^;)
赤唐辛子も、いい色合いになってますね^^
そうなんですね!青南蛮付はこっちだけなんですね(笑)
それでは買ってみてがっかりでしたね。(^ ^;)
ユウガオが大きいのには驚きましたが、
すぐに食べ終えてしまいました。
くせのない味で色々に使えましたので。
そうなんですよ、青南蛮。
あれ、不思議だなあ?と見ていました。
辛いの辛くないのは好き好きだろうからな〜?と。
でも入れるとおいしいですよね!赤じゃなくて青がいいです。
http://fine.ap.teacup.com/1yo1yo2