2010/6/27
薬師池公園のアジサイとショウブ まちだの話題
先週、清澄庭園に行ったのは「紫陽花の名所」とJRのパンフレットに書いてあったからですが、実際に行ってみたら、うちから自転車で行ける距離の薬師池公園のほうがよほど立派でしたよ。
あーあ。見頃は先週だったようです。
伊豆の華
でも近所なので EOS kiss を持って行けたのは、よかったです。練習になりました。
写真が多くなるので、「続きを読む」へ。

仲間内の撮影会でいらしているかたもいて、アジサイ園は賑わっていました。
たぶんそういうことになるんじゃないか、と思っていたけど案の定、私が車を降りて撮影を始めたら、晴れてきて・・・。
あづい、あづーい!!
蚊よけのために長袖長ズボンで、濃厚な湿度、強い日差し。たかが写真を撮っているだけで、汗が流れます。

↑はブルースカイという品種で、通常深い青色の花ですが、このときの私の顔を映してピンクにね。

あまりに暑いので、風の通らないアジサイ園を撤収しました。外周を歩くとけっこう広い公園です。アジサイ園以外にもアジサイはたくさん植わっています。


上の白いアジサイは吉永小百合をイメージしたし、下のピンクのは白玉杏仁さんを思い出していましたよ。ピンクは色が濃くなると暑苦しいけど、色の出始めは紫よりも青よりも一番かわいいですね。

同じ公園内に菖蒲園もあります。

ショウブも先週が盛りだったようです。

一眼を使っててとまどうのは、シャッターを押すとGRにはない衝撃が!カシャーッと。あれで手ブレしちゃうみたいです。だから握力の衰えたおじいさんは三脚を使いたがるのかなぁ。上のような看板が出ていても、三脚おじさんはいましたね。で、泥に汚れた三脚の先を菖蒲田で洗っているのには、軽くイラッ。
もうちょっとつづく。
↓押していただけるとスコアが上がります。どうもありがとう。
0
あーあ。見頃は先週だったようです。

でも近所なので EOS kiss を持って行けたのは、よかったです。練習になりました。
写真が多くなるので、「続きを読む」へ。

仲間内の撮影会でいらしているかたもいて、アジサイ園は賑わっていました。
たぶんそういうことになるんじゃないか、と思っていたけど案の定、私が車を降りて撮影を始めたら、晴れてきて・・・。
あづい、あづーい!!
蚊よけのために長袖長ズボンで、濃厚な湿度、強い日差し。たかが写真を撮っているだけで、汗が流れます。

↑はブルースカイという品種で、通常深い青色の花ですが、このときの私の顔を映してピンクにね。

あまりに暑いので、風の通らないアジサイ園を撤収しました。外周を歩くとけっこう広い公園です。アジサイ園以外にもアジサイはたくさん植わっています。


上の白いアジサイは吉永小百合をイメージしたし、下のピンクのは白玉杏仁さんを思い出していましたよ。ピンクは色が濃くなると暑苦しいけど、色の出始めは紫よりも青よりも一番かわいいですね。

同じ公園内に菖蒲園もあります。

ショウブも先週が盛りだったようです。

一眼を使っててとまどうのは、シャッターを押すとGRにはない衝撃が!カシャーッと。あれで手ブレしちゃうみたいです。だから握力の衰えたおじいさんは三脚を使いたがるのかなぁ。上のような看板が出ていても、三脚おじさんはいましたね。で、泥に汚れた三脚の先を菖蒲田で洗っているのには、軽くイラッ。
もうちょっとつづく。
↓押していただけるとスコアが上がります。どうもありがとう。


2010/6/29 18:04
投稿者:hitomi
2010/6/29 6:44
投稿者:reev21
おはようございます。
梅雨はジメジメして嫌な季節ですが、お花はそれを
補ってくれるようにきれいなものが多いと思いませ
んか? 蓮の葉に見られる水玉はきれいですよね。
http://reev21.blog98.fc2.com/
梅雨はジメジメして嫌な季節ですが、お花はそれを
補ってくれるようにきれいなものが多いと思いませ
んか? 蓮の葉に見られる水玉はきれいですよね。
http://reev21.blog98.fc2.com/
本当ですね、色鮮やかで華やかなものが多いです。
蓮の水玉、好きなんですよね。(^^)
それにしてもこちらは、蒸し暑いにもほどがある!今日この頃ですよ〜。
http://fine.ap.teacup.com/1yo1yo2/