2009/9/29
ブーランジェリー LA SAISON グルメ・クッキング
小田急線参宮橋駅の近くにあるパン屋さんです。

ブーランジェリーなんて名前だから、フランス風のパサパサ感の強いパンかな?と思いながら買ったら、違いました。甘栗パンは、見た目はパンドカンパーニュのように乾いて粉を吹いた肌でしたが、中はもっちもち。

そっけない作りのフォカッチアも、もちもちしておいしかったのです。菜種油を付けて食べます。ぱさぱさパンにはオリーブオイルがおいしいかもしれませんが、もちもちパンには国産菜種油です!
参宮橋の改札を出て、右に行くと明治神宮に向かいますが、反対方向の左へ歩いて商店街に入っていくとすぐあります。すぐです。
<昨日のつづき>
昨夜、上品な紳士が夢枕に立ち「朝市に行ったら?」とのご託宣を賜った(本当か?)ので、シリウス号を本八戸で降りて陸奥湊のほうへ行ってきます。
腹がくちくなったら本八戸で朝風呂を浴びて、十和田に行くのはそれからにします。
うん!な〜んていい計画だ!!
0

ブーランジェリーなんて名前だから、フランス風のパサパサ感の強いパンかな?と思いながら買ったら、違いました。甘栗パンは、見た目はパンドカンパーニュのように乾いて粉を吹いた肌でしたが、中はもっちもち。

そっけない作りのフォカッチアも、もちもちしておいしかったのです。菜種油を付けて食べます。ぱさぱさパンにはオリーブオイルがおいしいかもしれませんが、もちもちパンには国産菜種油です!
参宮橋の改札を出て、右に行くと明治神宮に向かいますが、反対方向の左へ歩いて商店街に入っていくとすぐあります。すぐです。
<昨日のつづき>
昨夜、上品な紳士が夢枕に立ち「朝市に行ったら?」とのご託宣を賜った(本当か?)ので、シリウス号を本八戸で降りて陸奥湊のほうへ行ってきます。
腹がくちくなったら本八戸で朝風呂を浴びて、十和田に行くのはそれからにします。
うん!な〜んていい計画だ!!
