2008/8/1
横浜町3 旅行
八戸の駅弁は、百花繚乱で毎回楽しみ。
今回はこちら。
「貝焼きうにの大漁浜めし」\1,450.-
ちょうどウニが旬なので、はまぐりの殻の中に詰まっていたウニは写真よりボリュームがあった!ぎゅうぎゅうに詰まっていて、ほぐしたらウニだらけご飯になっちゃった。

ご飯にもしっかり味が付いていて、私、吉田屋さんの味、好きだな。
ウニでハッピーになって全然気がついてなかったが、八戸〜三沢間が徐行運転だった。本来なら12:45に野辺地に着いて、13:05発の大湊線に余裕で乗り換えられるはずが、間に合わず、大湊線はほんの5分も待ってくれなかった・・・。
「まもなく野辺地に到着いたします。大湊線にお乗換えのお客様は駅係員までお問い合わせください」
と言う。車掌の自分に聞くな、と。そうか都合の悪い事態が発生しているのだな、と察したさ。
こんにちは、アップくん
乗り換え客は改札前に整列させられ、4人ずつタクシー相乗り。私が乗った車は4人とも下北駅まで行ったので、メーターは片道1万3千円を表示していた。10台ぐらいは走ったかしら?いくらJRが大会社とはいえ、この支出は大きいでしょう。ということで復路も困った目に合うのよね。
つづく
寒冷地仕様車!
エアコンの温度設定の所に注目。
0

「貝焼きうにの大漁浜めし」\1,450.-
ちょうどウニが旬なので、はまぐりの殻の中に詰まっていたウニは写真よりボリュームがあった!ぎゅうぎゅうに詰まっていて、ほぐしたらウニだらけご飯になっちゃった。

ご飯にもしっかり味が付いていて、私、吉田屋さんの味、好きだな。
ウニでハッピーになって全然気がついてなかったが、八戸〜三沢間が徐行運転だった。本来なら12:45に野辺地に着いて、13:05発の大湊線に余裕で乗り換えられるはずが、間に合わず、大湊線はほんの5分も待ってくれなかった・・・。
「まもなく野辺地に到着いたします。大湊線にお乗換えのお客様は駅係員までお問い合わせください」
と言う。車掌の自分に聞くな、と。そうか都合の悪い事態が発生しているのだな、と察したさ。

乗り換え客は改札前に整列させられ、4人ずつタクシー相乗り。私が乗った車は4人とも下北駅まで行ったので、メーターは片道1万3千円を表示していた。10台ぐらいは走ったかしら?いくらJRが大会社とはいえ、この支出は大きいでしょう。ということで復路も困った目に合うのよね。
つづく

エアコンの温度設定の所に注目。
